マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • GJアテンザ ディーゼルエンジン排気圧センサー2回目の交換

    以前、サービスキャンペーンで交換した排気圧センサー。 http://minkara.carview.co.jp/userid/117889/car/1279349/2410192/note.aspx 左(緑丸)が旧、右(赤ラバー)が今回交換品。 新車から確か8000kmぐらいでトラブったけど、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年1月18日 11:32 ymjさん
  • 2回目のマイクロロン メタルトリートメントリキット添加

    今回もマイクロロンを添加します。 今まで使った添加剤でなかなかの品です。 最近エンジン音が少し気になってきたので入れました。 規定量の半分ほどをアイドリング状態でオイルレベルゲージの穴より注入する(付属の入れ物が付いているので簡単) その後30km以上走行する。 数日かけて(1回目)注入後3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月30日 22:09 takashi00さん
  • サービスキャンペーン&リコール

    皆さんも書いてるエンジンプログラムのサービスキャンペーンを受けてきました! 僕のは前期型の初期なのでバキュームポンプのリコールとタービンのリコールにも該当してるらしく全て受けてきました。 バキュームポンプを対策品に交換して、タービンは確認するも異常無しでした。 ま、3年程前に二個共タービン交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 16:58 セコビッチさん
  • 【備忘録】ファンベルト交換

    ヒビ割れが出始めていたので早めに交換 走行距離 42,350km 7,776円 (部品代+工賃)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月27日 17:32 madrugadaさん
  • なんで?マツダー!part4多分完結!

    やっと、愛車が帰って来ました。 長かった・・。 油圧異常の原因は? ディーラーでCPを使っての3パターンの診断を行っても異常が見つからず、マツダ本社と連絡取り合いながらの異常箇所探しに。 結果、プログラムの不具合が原因。リコール後の書き換えが正常に行われていない可能性が高いとのこと。俺の愛車はリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年5月17日 08:25 nobu1777さん
  • 吸気温センサー、吸気圧センサー清掃

    前回の清掃から、23000kmほど経ってしましました。 カーボンがびっしりこびりついてます。 上から見てもほんの少しだけ穴が空いている状態です。 マイクロドライバーでセコセコとカーボンを落としてもここまでが限界でした。 次は吸気温センサー。 こちらもカーボンがびっしり付いてます。 キッチンペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月26日 21:49 plentyさん
  • CUSCO オイルキャッチタンク セパレータータイプ

    CUSCO オイルキャッチタンク セパレータータイプ 86用を取り付けます。 取り付け場所はTRUSTのエアクリの所かオルタネーターの上しかなく、エアクリの所だと吸気の抵抗になるかなと思いオルタネーターの上にしました。 近くのホームセンターでステーとボルト、ナット、ワッシャーを買い ここに取り付け ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年10月8日 21:33 セコビッチさん
  • 吸気温センサー、吸気圧センサー清掃

    あっという間の59,000km。 1万キロ位で清掃出来ればいいのですがなかなか出来ませんでした。 今日は天気も良く、気が向いたので清掃です。 やっぱりかなりのカーボンがこびり付いてます(T_T) こちらもご覧の通り(@_@) マイクロドライバーでセコセコ落とし綺麗になったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 14:37 plentyさん
  • エンジンリコール

    エンジン関連のリコール修理をしました。 燃料リターンホースは新しい物になってます。 インジェクタ取り付け部分は、見た目わかりません。 エンジンプログラムも同様に、目に見えないので、何もない事を祈るだけですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月2日 16:34 plentyさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)