マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

もっと評価されていい、されるべき車 - アテンザワゴン

過去所有

もっと評価されていい、されるべき車

マツダ アテンザワゴン

おすすめ度: 5

満足している点
押し出しの強いルックスでありながらも優雅さも兼ね備えたエクステリア。
お値段以上を感じさせる質感高いインテリア。
不満な点
マツコネが最後まで変わらなかった事。
責めて2.5ガソリンターボの発売時にでも最新のものを搭載してくれれば、そのままMAZDA6を継続して2.5ターボに乗り換えて、レヴォーグに買い替える事は無かったと思う…。
総評
走る事、走らせる事の楽しさを思い出させてくれた車。
こんな非力な車がそれを思い出させてくれるとは期待もしていなかっただけに、最後は不遇のまま終売してしまったような気がしてとても残念です。
デザイン
5
フロントのシグネチャーウィングからヘッドライトに繋がる一体感が秀逸。
鷹の目のような鋭い眼光を強調してるようで大好きです。
走行性能
3
購入当時は2.0、2.5のガソリン、2.2ディーゼルとあったわけですが、どれを選んでもこのボディに所詮200馬力以下のパワーではロクな走りも期待出来まいと2.0を選択。
ディーゼルのトルクは多少魅力ありましたが、努力と完成度は認めても、やはりマイクロバスみたいな音が多少なりともするのがやはり受付けなかったです。

ところが…いざ納車されてみると走りと乗り心地のあまりの良さにビックリ!
ガソリンは試乗してなかったので良い意味で裏切られました。
勿論、所詮155ps、20.0kgですから、絶対領域では非力で物足りなさはありますが、走り出しのスーッと上品に加速していく感じと使い切れる必要充分なパワーと足回りのバランスの良さには満足していました。
乗り心地
4
柔らか過ぎず、硬過ぎずでとても好みでした。
特にシートが良かったです。長距離でも全く疲れず、腰も痛くなる事は無く、嫁も絶賛してました。
適度にエンジン音が聞こえる方が好きなので、遮音性も不満無かったです。
積載性
5
大きなボディに充分な積載量、ワゴンならではの利便性を持っており、ペットとのドライブでも大活躍してくれました。
燃費
4
普段使いで12〜3km、高速などを織り交ぜた燃費が伸びるシチュエーションでは軽く15km超えてくれてましたので、2.0ℓ純ガソリンとしては充分燃費良かったと思います。
価格
5
MAZDAのi-アクティブセンスによる先進安全性能も、アイサイトは別格としても当時としては及第点以上のものを持っていたと思いますし、総合的にもコスパは抜群に高かったと思います。
故障経験
全く無し。9年間快調に完走してくれました。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)