マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • エアコン効き具合比較?(パワーエアコンプラス)

    エアコンの吹き出し口に外気温のセンサーを設置‼️ 2019.08.03 8:53 添加剤注入前に走行した状況(内気循環・上のみ吹き出し) 2019.08.04 7:23 添加剤注入翌日、通勤時の状態(内気循環・上のみ吹き出し) 昨日より1時間半ほど早い時間で、外気温が違うので参考値 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 10:46 おとんちさん
  • フューエルタンクの保存!

    2010/12/11日に予備として購入したフューエルタンク! 去年の年末くらいに保管状態の把握をしようと思ったけどなかなかできず! 価格は、パーツレビューを見てくださいな👮 午前中は息子の初遠足を仕事休んで(バカ親)写真やビデオをひたすら撮影(笑) 午後に息子は爆睡でかみさんは買い物で時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月22日 16:37 マシュン(エボリューション中)さん
  • 外気導入口からの雨漏り対策!

    おはようございます! phonebraver01です♪ 今回は、少し前に行なった作業ですがエアコンの外気導入口からの雨漏り対策になります! AZ-1はこの様に外気導入口は雨避けも何も無く、上のフロントガラスとカウルガーニッシュの隙間から伝って侵入してきた雨水が外気導入口から車内の助手席フロア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月23日 08:52 phonebraver01さん
  • アウトジアノ製フロントBOXの加工&装着その1

    加工前はゲルコート仕上げです。 本来は裏のジャッキから前へベルト等で固定し、 蓋はその都度取り外して使用する方式です。 中はこんな感じになってます。 マスターシリンダー側に余裕がありますが、 ABS付の車体のためのユニット避けスペースです。 最初は前側の付属ステーの固定です。 ステーの固定穴は空 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月15日 08:47 どっかんブイさん
  • ドアウェザーストリップ交換(99507km)

    家の車庫の前が傾斜しているので、雨中や雨上がりにドアをゆっくり開けないと雨水が車内に侵入😥 これから梅雨に向かうので、ようやく以前に入手してあったウェザーストリップの交換 ウェザーストリップのリップ部がしっかりしているので、雨水の侵入を防げるかな 某テレビ番組じゃないけど、反り立つ壁のような感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 10:07 おとんちさん
  • ドアダンパー交換

    ドアが全く上がらなくなってきたので交換することに。 毎週通院でお金投入型の料金所を通るので大変なのです・・・ ジョイント部分は再利用です。 いろんなサイトでジョイントボール部分の外し方、すなわちCリングを奥へ抑えこむ方法が紹介されていますが、作業性的には配線用のビニール線を使うのが最も簡単です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 17:18 みけ氏さん
  • フレーム亀裂応急処置(104396km)

    今年は10連休で特に何をするでもなく7日目になってしまったので、体慣らしがてら先日発見したフレームの亀裂の具合を確認する事に。 先ずはエンジンメンバーの前後のブッシュの取り外し 続いてストラットの取り付けを外し リアの左右のブラケットを取り外し いよいよボルトを外して隙間を広げて見ると、かなり進ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 18:08 おとんちさん
  • 10年不動車両整備④ エンジン始動の試み動画あり

    エンジンオイル、デフオイルは先に交換済み。 先に、フューエルポンプを作動させない状態でエンジンをクランキングさせて、エンジンオイルを循環させておきました。 いよいよ本番。 フューエルポンプを作動させ、エンジンクランキング! しばらくはなんともすんともパン!も無し 燃料が回るまで直ぐにかる訳ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月22日 17:23 @まほろみさん
  • ドアインナーハンドル交換(113419km)

    先日、ふと助手席側を見ると違和感が… ドアロックの一部が割れて挟まり、インナーハンドルのレバーが引けないので、内側からドアが開きません。 前回ドアを閉めた時の衝撃で割れたか? 負荷が掛かる所では無いので、破片を見ると劣化ですね 部品も手に入ったし曇っているので作業を始めたら、急に晴れてカンカン照り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月15日 10:28 おとんちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)