マツダ AZ-オフロード

ユーザー評価: 4.17

マツダ

AZ-オフロード

AZ-オフロードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - AZ-オフロード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • じむに リアドラシャシール交換

    本日殺人的な暑さ💦 しかし、やらねばならぬ作業😭 リアドラシャからのデフオイル漏れで オイル滲んじゃってるし、 ホイールもオイリーだし、 重い腰とケツを上げて頑張ります😱 扇風機と日陰を作って、日焼け止めクリーム 塗って作業開始〜🫡 私の場合は全撤去 ABSセンサーも外します✋ ↑結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月25日 19:35 SAG.Eさん
  • じむに クラッチ調整

    この前クラッチ交換して クラッチの繋がる所が深くなり、 違和感があるので調整 クラッチワイヤーのダイヤルを 締める方向に回すと クラッチミート位置が手前の(上)に 来るらしい 調整後、確かに手前に来たゾ コレで良し👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 10:17 SAG.Eさん
  • じむに ホーシング塗装

    ホーシングのサスの乗る所を シャシーブラックにて塗装 今日は寒すぎてコレで終わり 改めて持ち上げると 信じられないくらいの重さ💧 危険な重さです😱

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月26日 20:59 SAG.Eさん
  • じむに 腐ったエア配管撤去

    ホーシング側の腐ったエア配管を撤去✋ バキュームスイッチ側の配管をメクラします 左ナックル側もシリコンホースにてメクラ 右ナックル側もシリコンホースにてメクラ 既存の腐ったエア配管の中には水も 入ってましたし、配管はボロボロ💧 使い物になる状態ではありませんでした💦 しばらくはマニュアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 17:25 SAG.Eさん
  • じむに 林道後の不具合チェックなど

    昨日の林道アタック時に スマホホルダーが外れてスマホが あっち行ったりこっちに来たり💧 ウザすぎ💢 アロンアルファの耐衝撃でガッツリ固定💪 それと駆動系の不具合💧 左コーナーでゴゴゴ〜っと変な異音が💦 しかし、いろいろ見たが、 原因不明でよく分からない😅 走行には支障なし 牽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月21日 19:55 SAG.Eさん
  • じむに ホーシング錆止め

    比較的綺麗なホーシング しばらく取り付ける事はしないので 保管のためにサビキラーします 保管と言っても デカくて重いので外に放置です😅 普段は露出しないプロペラシャフトとの ジョイント部のサビをとって サビキラーを塗っておきます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 17:16 SAG.Eさん
  • ミッションをバラしてみた

    ミッションフロントのオイルシールはミッションケースを割らないと交換出来ない構造でした。 ミッションをバラすのは初めて。 幸いベアリングとシンクロは大丈夫、全然OKです。 組み付けの順番を間違うと組めないし、どこに使うボルトかを忘れないうちに組み付けます。 作業時間の7割はオイルと砂埃の混じったゲト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月28日 15:28 麻婆ーさん
  • キングピンベアリングやらオイルシールやらPT3

    続き( ´ ▽ ` )ノ ベアリングを交換する為に、ベアリングのカラー(赤丸)を外します。 外し方は、白矢印の辺り…カラーの淵にマイナスの貫通ドライバーを充ててハンマーでガツン!場所を少しずつズラしながら淵を叩きます。 正直、めちゃ固いです(;´Д`A コツは、軽くコツコツ叩くんじゃなくて、思い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月3日 22:53 すっきぃさん
  • オートマ故障(不動)その1 ATFストレーナ点検

    2023/12/17(日) 妻と房総方面へドライブに行くことに。 家を出て数百メートル。3→4に変速しない? 家から1km位の地点で、どのドライブに入れてもニュートラル状態に・・・ 仕方なく任意保険のロードサービスを使用。 積載車が来るまで約2時間かかるとのこと・・・ 妻にはウォーキングで帰宅して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 14:43 max81さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)