マツダ AZ-オフロード

ユーザー評価: 4.17

マツダ

AZ-オフロード

AZ-オフロードの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - AZ-オフロード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • じむに プレートクラッチハウジングロア交換

    いつまでもF1が赤旗中断により、 再開しないので交換します 上のパッキン❓フェルト❓ みたいな物が付いてるんですね✋ ボルトの取り外しがしづらいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 16:02 SAG.Eさん
  • じむに デフ注入プラグ外し

    デフの注入プラグ外そうとしましたが、 恐ろしく締まってます💦 パワープレイで回そうとするも ラチェット破壊💧 マイナスドライバー当ててハンマーで ぶっ叩くも外れず😱 何やってもダメでプラグ舐める💦 デフオイル交換する時は先に注入プラグを 緩めるのが当たり前って事なのは理解出来た コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 13:59 SAG.Eさん
  • シリコンホースに交換⑧

    バキュームスイッチバルブ~バキュームタンク間のホースを交換 右側インナーフェンダーを外すと見えます。 外したホース TANIDA シリコンホース 内径4㎜ インナーフェンダー側からホースを通して接続 タンク側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 15:40 tara。さん
  • エアーロッキングハブ交換

    4駆に入らない病の為、ヤフオクで仕入れて交換。 走行距離:92,056㎞ オイル漏れ等なく中は綺麗でした。 エアーロッキングハブのガスケットも交換。 左側交換後 エアーロッキングハブ 締付けトルク : 48N・m 右側交換後 左右の取外したエアーロッキングハブ 内側のシールと中のギヤが痛んでい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 17:42 tara。さん
  • シリコンホースに交換⑥

    エアーロッキングハブのバキュームホースをシリコンホースに交換。 左側交換前。 左側交換後。 交換前。 交換後。 右側交換前。 右側交換後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 11:33 tara。さん
  • じむに ホーシングチェック

    ホーシング受け取り 2人で載せられる重さ 純正のハブも手に入ったし、エアの配管も使えそう👍 キャリパーとローターも今のじむに に付いてるものより錆腐食少ないです キャリパーとローターを外して更に軽くします👌 パッドの残りはほぼ新品じゃね❓😆 エアの配管とかも比較的綺麗 サスの所も錆少な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月21日 18:48 SAG.Eさん
  • WAKO'S ミッションパワーシールド注入

    トランスファーの前後オイルシール部から 滲んできているので試しに注入しました。 走行距離:90,672㎞ トランスファー前側 トランスファー後ろ側 トランスファー下側 トランスファーのオイルを抜いてからミッションパワーシールドを容量の5%(約50cc)注入。 残りの300ccはATに注入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 15:28 tara。さん
  • じむに シフトブッシュマウント破断💧

    下に潜って発見💧 マウントぶっちぎれ💧 丁度シフトレバーの下の所の2つ 完全に逝っとるがな😱 ヤフオクで安いのあるのでそちらにしようと思います 純正は片側2700円近くしますんで ぶっちぎれ あちこち傷んでいてキリが無いな〜 古いクルマはしょうがない 信号待ちでシフトノブが異常にブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 17:56 SAG.Eさん
  • キングピングリスアップボルト取付け

    グリス切れによる錆の発生や破損のトラブルを軽減できるので取付けました。 走行距離 85,583㎞ 上側のキングピンボルトと交換 使用工具:8㎜スパナ、12㎜、13㎜ソケット、ラチェットレンチ、トルクレンチ、グリスガンなど。 ケミカル類:パーツクリーナー、ロックタイト、グリス 右側 ニップルは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月21日 18:59 tara。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)