マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ☆☆カーボンシート貼ってみました ! ☆☆ 

    シートを貼ったことがなかったので・・ ここで ε=┌(;・∀・)┘ヤッテミヨ ! グローブボックスの蓋?です。。 はい・・また・・ 先人の方々のパクりです。。m(_ _)m ネジ3発で簡単に外れました。。 と、こうなりました。。v このカーボンシート・・ 艶がスゴくいい感じなんですよね~ ! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月18日 00:44 rosi-v39さん
  • チケットホルダーにLEDを

    mito車さんのマネです。 インパネは以外と硬くて 割っちゃいそうでした。 取って穴あけてLEDいれました。 2発です。 下のほうに取り付けないと 暗いです。 チケットに干渉するのでは? と思い上のほうにつけて しまいました。 夕方の画像です。 明かりが暗いです。 夜になって少しはマシに。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年4月22日 23:02 SOUNAさん
  • インフォメーションパネル横にミニモニ追加

    メーター横のインフォメーションの横の空間が淋しいので、ミニモニターをインストールすることにしました。 さっそく、メーターフードを外しました! 結構簡単に外せました! メーターのカバーを外し、インフォメーションパネルの横を外しました。 写真はミニモニターを入れる為にカットしました。 そしていきなり完 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年8月28日 23:33 ユウさん
  • ☆格安!ラッビング1

    市販のインテリアパネルにカーボン柄が無いので【あっても、かなり高価!】とうとうあせあせ(飛び散る汗)やっちゃいました(^^;)ゞ フロント PWSパネル 仕上がり満月 サーチ(調べる)運転席側チューリップカメラ サーチ(調べる)助手席側チューリップカメラ 運転席側 仕上がりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) リア PWSパネルを 4ピースにに分解( ̄▽ ̄;) カーボン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年10月29日 21:52 グラン☆パパさん
  • 内張りを張り替え…?

    内張りを張り替え…?てみました! 仕上がりはそれなりにきれいに見えます♪ 諸先輩方のされているインストールモールでさらに良くなりそうです! 整備手帳にならないのですが… 作業は内張りを剥が…さないで、ただ隙間に挟み込んでいくだけです! 挟み込むのに使いやすかったのは、ダイソーのパテ用プラス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年2月21日 00:06 mito車さん
  • グーロブボックス加工

    ここが寂しい(^^;; なら加工しちゃえってことで(^^) 下から覗くとネジか3本でとまってます(^^) 上側は爪になっていて簡単に2枚下ろしに(^^) 外したやつに布を貼りはり(^^) 完成(*^^*) グーロブボックス自体は外さなくて簡単にできるのでワンポイントにはいいです(*^^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月16日 10:11 Ambientさん
  • 皆さんの工作を参考にして・・・・(邪道?)

    泥棒さんの風呂敷をあてがってみました。 リアも同じ。 ついでに・・・・ こっちも・・・・ いきおいで・・・つい・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月3日 20:01 まきものさん
  • 真似ですいません(;´Д`A

    パーツレビューに書いたんですが、多分整備手帳の方だったので、こちらにも書いときます。 ビアンテ納車前から、真似したくて真似したくて、生地まで選んでました。 施工は、皆様の整備手帳の おかげで、比較的簡単に出来ました! 施工途中の画像は、必死で行っていていたため、撮っていませんでした( ̄◇ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月14日 23:13 クィンマンサさん
  • フロントパネルの溝にアクセントを~♪

    前々から気になっていたこの溝・・・。 どうにか赤のラインにしたくて、いろいろと日々妄想に励んでました♪ 100均・ホームセンター・手芸店をウロウロと物色し、手芸店で発見♪ 1本331円を2本使用。 作業は簡単! ヘラを使って優しく押し込みました♪ (多少太さにバラつきがありますが、ぴったりか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2011年1月21日 22:41 mito車さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)