マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • コンソールボックス据付…コツ

    運転席と助手席のシートの間がギリギリの物を買ってしまったので… 助手席のアームレストを外しました。 金具はペットボトルのキャップで… ホゴ 運転席と助手席のシートを倒して・・・ 上から・・・スリスリ ぴったしはまります。 助手席のアームレストは外したままになりましたが…イイカンジ‼ ミニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月3日 21:49 kazusa758さん
  • ステップイルミ取り付け

    オプションのステップイルミは高すぎるということで、自分で取り付けてみることに(^O^)/ みなさんの整備手帳を毎日のように見ながら、イメージを膨らませていざチャレンジ‼︎ まずはステップをバキバキと外して、寒いので家の中へ逃げ込みます。 そしてマスキングで高さ、間隔を決めていきます。 間隔は8 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年2月2日 09:23 りょーーーーーーさん
  • 定番のメッキパーツ(^o^)

    前にスライドドアの所にモールを貼ったからインナードアハンドルにもメッキパーツを貼ってみました\(^^)/いまさらやけど! ただ貼るだけやから超簡単弄りです(^_^)v ついでに、エアコンのダイヤルの回りにも、あまっとった3ミリのモールを貼ってみました(^o^) 意外といいかも(^o^) 3ミリ以上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月11日 23:30 ズーム!ズーム!さん
  • スライドドアキャッチャピン(側面衝突対応ドア侵入防止ピン)での怪我防止

    ビアンテとMPVにみられるスライドドア前方車体側についている3センチ位の突起です。役目は、側面衝突の際に、スライドドアが室内に侵入してこないようにするための引っ掛かりです。 ビアンテを購入する際に、どうしても気になった点の一つです。  2歳から5歳くらいの子供が乗り込む際に、ちょうど目の高さや、口 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月25日 17:51 gyenさん
  • コーナンコンソールボックス 08HK-501

    自分に合うコンソールボックスは無いか調べてたところ、コーナンのコンソールボックスに行き着きました。 これが、サイズも色も形も自分好みでした。 で、さっそく近くのコーナンに探しに行きましたが取り扱いしてませんでした。 いろいろ探し、コーナン名港木場店でやっとのこと見つけました。 こんな感じので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年5月23日 20:37 せーたろさん
  • フットレスト自作

    たくさんの先輩方がやっている 100均ドアストッパーで フットレストを自作しましたp(^_^)q 3つ瞬着でくっつけて〜 ウラにあるイボイボをとって マジックテープをつけて完成\(^o^)/ この位置に設置しました。 もう少し高くてもいいかなぁ〜 ビニールマットを敷いているので とりあえずこのま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月12日 12:52 しのみさん
  • 天井間接照明取付(整備後手帳)

    作業中の写真が1枚も無い為、完全なる整備後手帳です。 間接照明を付けたくなり色々検討。 LAYLIGHTなる製品を見つけたが異常に高いw よって自作決定。 まず用意したもの… ・照明ユニット 自作も考えましたがこれならそのまま使えるのでは?安いし、と購入。 そして一番大事なのがシェード。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月14日 12:57 ピロムーチョさん
  • サイドステップに照明

    あったらいいな!でもお店で取り付けてもらうには高いし、LED3灯では物足りないなぁ・・・という事で自分で作成してみました。 慎重に穴あけ位置を決め2ミリ径の刃をつけたピンバイスデでセンター孔をあける。  次にLEDが入る5ミリであけ あけた孔にLEDを仮設置してみたのですが、不恰好 LEDを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年1月14日 18:36 カーずーさん
  • One creation サイドテーブル

    運転席側で注文しましたが、 取り付けは2列目にしました。 形状としては全然問題なしです。 付属の資料の通り、挟み込んでネジ締めて完了です。 スライドドアオープン時、驚くぐらいスレスレ。 2列目で注文すると形が違うかはわかりません。 電動で開けたとき、軽くヒットしますが ダメージにはならないかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月22日 02:09 Y3kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)