本日、エンジンをつけて車内の掃除を10分程度している時に気づいたのですが、気温11℃と大して寒くないのに、マフラーからは、水蒸気のようなうすい白煙のような煙がずっと出ていました。
気になったので、もう一台ある軽自動車もエンジンをつけて試してみたのですが、煙など全く出ませんでした。
朝の出勤時や夜の帰宅時には気温がいつも5℃以下ですし、周りの車からも水蒸気のような煙が出ているので気にしていなかったのですが、10℃以上ある昼間に他の車が出ていない中CX-7は出ているので気になります。
皆さんのCX-7も同じような状況でしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- CX-7
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
マフラーからの煙(?)について - CX-7
マフラーからの煙(?)について
スパイク [質問者]
2010/04/06 23:59
過去ログへの回答はできません。
-
-
はじめまして!
皆さんおっしゃっている白い煙?は、ほぼ間違いなく湯気かと思いますよ。
ガソリンが完全燃焼すれば、理論的には水と二酸化炭素になります。
つまり、スパイクさんがDラーで言われた事はそういうことですよ。
アイドリング状態で長時間いると、抜けの悪い状態(排気ガスの勢いの無い状態)でいるので、マフラーのサイレンサー部分に水が溜まり、水蒸気が上がるのです。
走れば無くなるのはそのためです。
ダイスさんの言う止めた後の水蒸気も心配ありませんよ。
しかし完全燃焼するのは実際にはかなり難しい事で、実際にはCo・Hc・Noxの有害排気ガスが出るのです。
あと、くまさん納車おめでとう御座います!新車はしばらくの間は臭いが出 ワすよ、それも『新車の特権』と思って、これからのCX-7ライフを満喫して下さいねぇ!!
初カキコで偉そうに長文、スミマセンでした。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-7 BOSE 黒革 衝突軽減 RVM 専用HDDナビ(埼玉県)
98.3万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
144.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
199.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ(滋賀県)
133.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
