マツダ ファミリアS-ワゴン

ユーザー評価: 4

マツダ

ファミリアS-ワゴン

ファミリアS-ワゴンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ファミリアS-ワゴン

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネ(コンソール&シフト) ピアノブラック化

    前回のインパネ(センター&ウインドウ)と用意するものは同じです。クリアースプレーはアクリル系ですが。 ご参照下さい。 では早速塗装(笑) と!その前に! ファミゴン乗りの方なら、自車を見て頂ければわかりますが、コンソールの表面は結構ざらざらしています。 まずはこのざらざらを除去しましょう。♯3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年1月6日 01:22 つぐみさん
  • 天井剥がし下調べ ~その1~

    とりあえず天井の外し方の下調べです。 まだクリップが隠れてたり、接着剤などで固定されてたりする可能性は無きにしも非ず。。。 保証の限りではないので悪しからず。 まず、サンバイザーのビスが6箇所あります。 ルームランプは赤丸部分の溝を「内装剥がし」かマイナスドライバーでコジってレンズカバーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月9日 13:38 RSノリノリさん
  • メーターリング

    eBayで仕入れたリングです♪ メーターパネルの取り外し方法から。 ↑2つのネジを外してカバーを外します。 下両サイドがクリップ止めになっていますので、力技で抜きました。 カバーを外したあと、 3つのネジでメーターパネルが止められています。 メーターパネルの上、 右側1つ、左側2つ、コネクタが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月3日 18:05 ハイパさん
  • 天井剥がし下調べ ~その2~

    ウェザーストリップをCピラー側まで外し、Bピラー上側の内張りを引っぺがしてアシストグリップを取り外します。 C・Dピラーの内張りは確認した限りクリップは1箇所だけです。 あとは内張り剥がしを突っ込んでバキバキ言わせるだけでしょう。。。 荷室の開口部上側はウェザーストリップで押さえられているだけのよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月9日 13:45 RSノリノリさん
  • センターパネル張り替え

    以前のシルバーカーボンはいい感じだったとは思うけど なんか浮くなぁと感じたので張り替えます。 選んだのはブラウンの皮。 セメダインで張り付けて完成^^; そうそう、おり替えず部分が皮を巻き込む分 太くなるので少し削った方がパネルがはまりやすいかと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月12日 14:08 ICO.さん
  • パイピングバイアステープ施工 ドアパネル

    用意するもの。 パイピングバイアステープ ピンセット カード(隙間に突っ込めるものなら可) BEFORE AFTER 隙間に突っ込むだけなので、作業中の画像はありません。 それと、BEFORE AFTERで明るさが違うのはご了承ください(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月23日 15:59 磨音(HN変えました)さん
  • パワーウインドウスイッチベゼル・カーボンシート加工手直し・その2

    また、ドアミラーが展開しない症状が再発・・・(汗) まったく手の掛かるヤツですわ(笑) どうやら、穴の狭窄症により部分的に干渉して引っかかってるようで、良く見たら後ろ側に擦れた痕が残ってました。 微妙な部分はカーボンシートを貼る前に予め削っておいたほうが無難なようですね。。。 ウチはココまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 12:39 RSノリノリさん
  • メーターベゼル貼り付け手順1

    メーター上の2つのネジを外して、カバーを取ります。 下側左右はハメこみなので、ある程度力技で(笑) 外すと下に2つのネジと・・・ 上に一つのネジが・・・ 外しちゃってから撮影しました^^; メーターを上から下へ少し引き出すとコネクタが見えます。 メーターを手前に引き出して右側に寄せると外しや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月19日 00:34 ハイパさん
  • パイピングバイアステープ施工 メーター等

    メーター 1どメーターフードを外し、所々両面テープにで固定。 一部ほつれてますね(汗) 助手席 下側は両面テープ貼り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月3日 09:33 磨音(HN変えました)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)