マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • スマートフォンスタンド

    ここしか無いですね。 皆様方が付けておられるのをマネしました。 ホルダー部は自重式の簡素な物にしました。 スマホを載せると、自重で保持してくれます。少し、運転席側にオフセットしてあるので、画面は見易いですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月14日 21:04 山男ぐっちゃんさん
  • 換気扇作成 

    アマゾンで12センチのPC用USBファンを購入し、早速穴開け加工しました。穴はキャンプの折りたたみフライパンがちょうどよかったのでそれで型どりし、ジグソーで穴開け。ちょっとずれたけどまあいいかと窓枠にとりつけたら。。。。 上下逆に開けてました‼️(涙) 明日またやり直しです。 仕切り直しで完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 18:25 パパズトさん
  • サイドテーブル制作その1

    車中泊用のサイドテーブルを作りました。天板はラゲッジボードに合わせてパイン材の幅750ミリ奥行300ミリ。ラゲッジボードと高さを合わせようか迷いましたが、不要時ラゲッジボード下に収納出来るようにしました。 使用するとき、ラゲッジボードと面一になるよう後でかさ上げ出来るようにしたいと思います。 また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 17:49 パパズトさん
  • 窓枠作成その3

    ニスを塗って外側からも枠を作り、網戸を挟み込みました。 外側の木枠の内径を小さくして有孔ボードを嵌め込めるよいにしました。ゆくゆくは換気扇をつけようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 16:13 パパズトさん
  • 窓枠作成その2

    窓枠ですが、窓の縁に沿って枠を作り、その上にちょうどゴムのパッキンが隠れるように木を張るつもりでしたが、後方のはめ殺しの窓枠のパッキン部の縁取りが大変そうなので方向転換。 窓枠に6ミリの木枠を2つ作ってその間に金網を挟むようにしようと思います。 外側の木枠の開口部を少し狭くして内側の木枠の開口部に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 19:05 パパズトさん
  • 窓枠作成その1

    車中泊の暑さ対策で、以前プラダンに金網をつけて作りましたが、もっとしっかりしたものを作りたく、DIYで作成を始めました。 ホームセンターで60ミリ幅の桐材が安く売ってたのでそれを半分にカットしてもらい、窓枠に沿って枠をつくりました。写真の真ん中の添え木はどうするか考え中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 19:22 パパズトさん
  • 第二十四弾(トランクオープナー作成)

    あのコロさんの投稿に感化され、当方も室内からのリヤゲートオープナーを作成してみました。 室内と言ってもリヤ席側からですが、便利になりました。 使った材料は、ワイヤーがあれば室内から開けれる様になりますが、当方は自転車用のアウターを使い少しはスムーズ化を図りました。 60cmのワイヤーをドイトで購入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月5日 18:53 レンジャー隊長さん
  • EZクリーンフロアマットのヒールパッド変更

    EZクリーンフロアマットにヒールパッドついてるんですが、見た目も滑り止め効果もいまいちなので交換することに オークションで汎用のヒールパッド購入 裏からクリップで固定なのでクリップ外してヒールパッド外します。 マスキングテープで元々のヒールパッドの位置を表示 汎用のヒールパッドも裏からネジで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 10:14 KOAさん
  • ラゲッジトレー製作

    前に乗ってたハスラーからの流用になります。 ちょっと液ダレしちゃいましたがDIYなので気にしないので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 19:05 パパズトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)