マツダ ミレーニア

ユーザー評価: 4.3

マツダ

ミレーニア

ミレーニアの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ミレーニア

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • パワステポンプ交換

    オイルもれのためブラインドキャップとその奥にあるオイルシールを交換することにしました 部品を剥ぐって行くと オイル漏れの原因はパワステポンプからだということがわかったそうな パワステポンプからベルトで巻き上げられ シリンダーヘッドのブラインドキャップあたりの タイミングベルトカバーの隙間からもれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 12:54 peace+markさん
  • トランク改造計画2

    MDFボードを3枚使用。 左端はそのまま内張に2本で固定 右端は1本で固定 動きそうですが多分大丈夫です。 中央は左&右板にネジで、トランク上部に強力両面テープで固定 これも多分大丈夫です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月23日 16:43 546→@クラッシャーさん
  • ハンドル流用加工 2号・・・2

    ハンドル裏にスイッチを取り付けます。 なにをするのかと? オーディオのちょっとした操作 音量↑↓、ミュートと、サイドカメラ 切り替えをするためです。 アルミ板とパテでカバーを作り リモコンから配線を延長してスイッチへと。 青丸がカメラ操作・ミュートスイッチ。 赤丸が、音量↑↓スイッチです。 ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月5日 00:27 ロゴ夫さん
  • シートカバー手直し

    前々から気になっていたシートカバーのしわ このシートカバーなかなか優れもので、本皮にありがちな、冬冷たい、夏、暑くなって触れない、などが無くいい感じです。 そのシートカバーのしわの原因は、シートバックとシートをつなぐところが太いこと。 しかしこの革シート傷んでます。 以前もこの合成皮革のシートカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月3日 20:47 peace+markさん
  • コンソールボックスフタ

    マツダの一応高級車部類に入るミレーニアですが、ココだけはプラスチックにシボを掛けただけで安っぽいと思っていました。 これに、今風にカバーを掛けようと思いマス。 とりあえず内側と外側とに分解して見ます。 カップホルダーを残そうかどうか考えどころ。 既出のシートカバーについていたひじ用ですが、サイズが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月17日 22:57 peace+markさん
  • エアコンフィルター交換

    やはり中古でしたのでしっかりと掃除しても微妙に残る臭いが気になったので交換依頼。 とりあえず交換後のフィルターは真っ黒…(¨;) 交換後はやはり今度はインテリアからの部分も残っているようですが冷えはさらに良くなりました。 交換されていないようでしたらしてみるのも良いかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月7日 22:45 あっきー04さん
  • ドアパネル プチ加工

    内装にちょっとしたアクセントが欲しくて咄嗟に作業開始 今回はドアノブの所の内張塗装です。 ご存知『染めQ』でいたずらします( ̄∀ ̄) この部分をリムーバーで剥がします。ドアノブを引っ張りながらうまく取り出します。 ドアロックのスイッチが付いてるので裏のネジを外して、取り外します。 ムラにならない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月2日 23:09 masaPONさん
  • カーボンシート2

    オーディオパネルに挑戦 最初はこんな感じユーノス800用でドリンクホルダーが付いてるタイプ。 このドリンクホルダーは、故兼坂弘氏が事故を起こした原因と、毒舌に書いてました。 だから無くなった? ミレーニアのよりは使いやすいと思うんだけど。 下処理といっても、たいしたこと無いけど。 シガライターをは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月19日 12:04 peace+markさん
  • ブロワーモーターをどうにかした

    スカッププレートと発炎筒があるところもはずします。 で、ねじをはずしても外れません、 何かにつかおうとしたステーなのか、コネクターの固定金具なのか、 これが邪魔して抜けてくれません。 。 ステーを固定しているボルトをはずし、 そのほか、黒いコントロールユニットもはずし、やっと抜けてくれます 分解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 16:11 peace+markさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)