マツダ T1500

ユーザー評価: -

マツダ

T1500

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - T1500

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジン載せ替え その1

    T1500のエンジンが無理をしてガラガラになってしまいました。 D1500のエンジンが有るので載せ替えをすることにしました。 補機類が多少違いますが、基本は同じなので大丈夫です。 エンジン番号記載位置が反対側になっていたり、ダイナモがオルタになっていたり、ラジエターホースの取り付け位置が変更になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年3月3日 17:14 人も車もポンコツさん
  • キャブ掃除

    お尻に火が付いてから、エンジンが息つきをして思わしくありません。 焼けたリターンスプリングは交換しましたが、どうもそのせいではないようです。 とりあえず外してみました。 外せるところから順番にバラして行きます。 これで大物は終わりです。 何もないですね。 後はジェット類を掃除して終わりです。 組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月25日 16:57 人も車もポンコツさん
  • ラジエータータンクの穴修理

    駐車していると下に水溜りが、シートをはぐり点検してみるとどうもタンクらしい。 外してみると修理の跡がありそれ以外の場所もお漏らしの跡が。 錆と塗装を落とすと写真のように大変なことに。 銅板を切って半田で修理。 修理の最中にも別の場所に穴が。 何とか付いたようです。 しばらくは持つと思います。 今度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月24日 19:09 人も車もポンコツさん
  • オイル漏れ

    陸運支局で下回り点検の際オイル漏れを指摘されました。 許容範囲を超えているそうです。 ミッションを降ろしたところ、 セルモーターの取り付け部分が破損していました。 D1500のエンジンに付いていたものを外してオーバーホール。 UB型エンジンのオイルシールは通常の物とは異なり割れています。 見ずらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年1月20日 17:48 人も車もポンコツさん
  • ホース交換

    初めての車検に行く途中、いきなりエンジンが爆発。お尻の下から水蒸気が出て室内は真っ白になりました。原因はサーモスタットが腐っていてバイメタルが作動せずエンジン内の冷却水が循環しなかったためとわかりました。 ウォーターポンプとサーモスタットの間のホースが爆発した所です。腐っていたサーモスタットの写真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月18日 18:50 人も車もポンコツさん
  • マフラー固定ブッシュの交換

    マフラーを固定しているブッシュもひび割れがひどいので交換しました。 Tのマフラーはブッシュを介してボルトで止まっているだけ 左が外したオリジナルのブッシュ つぶれているし、ひび割れがひどい 右が新しく作ったゴム 本当はこういう風にH断面で穴に通しているものですが、 一体は用意するのが難しい上、取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月12日 21:06 バイアスタイヤさん
  • LLC漏れ修理

    LLCが漏れてたので修理です。 ポンプは去年リペアキットにより、中身は交換しています。 まずは何処から漏れてるのかを調べなくてはいけませんが、 Tのエンジンルームは大変入り組んでいるのでわかりにくいです。 ようやく、ポンプとプレートの間から漏れているようだということに。 これは去年の写真 再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月26日 19:50 バイアスタイヤさん
  • エンジンオイル交換 フィルター製作

    マグネットフィルターを着けて始めてのフィルター交換となります。 吸着力75kgのマグネットの威力はいかに ちなみ半年前くらいに取り付けました。 ぱかっ! おお~半年でこのくらい付くのですね~ この分くらいエンジンのどこかが磨耗してるってことなんでしょうね。 これはちゃんと綺麗にふき取ります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年5月12日 20:42 バイアスタイヤさん
  • 気化器の入り口、清掃

    そういえばキャブの入り口を見ていなかったので見てみることに キャブに繋がっているゴムホースのバンドを外してみると 汚ねぇ! これは汚いね~ 真っ黒になってる。 チョーク弁を閉じると やはり汚いよ~ でもキャブコンを吹き付けるのだけはやめた。 だって、今調子いいからね。 なので見える範囲をで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月15日 19:09 バイアスタイヤさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)