メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン

ユーザー評価: 4.24

メルセデス・ベンツ

ミディアムクラス ワゴン

ミディアムクラス ワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミディアムクラス ワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • レベリングアキュームレーター交換!

    以前から気になっており、社長からもご指摘のあったアキュームレーターの交換にSEGさんに入庫しました。 アキュームレーター、シールリング、レベリングオイルは事前準備して持参いたしました。 今日は七夕祭りの日です。 早速作業が始まりました。 夕方までの作業完了まで、代車をお借りして、こちらにランチに行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 20:13 メバルちゃんさん
  • フロントショック交換(車高調整)

    左右フロントショックを交換。 同時にアッパーマウント、ラバーブーツ、バンプストップラバー交換。 全てSACHS製。 (画像は取り外した純正ショック。スカスカな感じは無かったですが、自分で交換した記憶は無いので、おそらく22年耐え続けた姿です。 バンプストップラバーはボロボロ。) アッパーマウント内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月10日 15:44 NA365さん
  • やっと交換

    お疲れ様でした(-。-;ブッシュが大変な状況でした(>人<;) 18万キロオーバー。これで3本目のフロントショック交換。画像はお手伝いの若者君^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月25日 21:35 FUKURO-さん
  • ステアリングロッド交換 センターロッドは時間の関係でまた後日(^^ゞ

    左側交換後✨ 右側交換後 左側 上 交換前 下 交換後 外したロッドのブーツは全て破れてましたが、グリスは残ってました(^^ゞ 左側 左側の方が距離が短い💮 右側 走行距離172,180㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 16:48 TAKEKUNさん
  • ステアリングダンパー交換

    上のが既設品【スコスコ】です(^_^;) 新しいのはしっかり保持してくれます✨ 走行距離 170,315㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月12日 09:45 TAKEKUNさん
  • リアスタビライザーリンク交換

    走行中に腹下から【ゴトゴト】と異音が大発生〜交換しました。 交換後のテスト走行で【状態は変わらず…】 ふりだしに戻りましました💦 異音の原因はスタビライザーブッシュなのかな? リンクのグリス切れ無し。 可動部も摩耗変形無し。 交換後。 走行距離 170,315㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 09:41 TAKEKUNさん

メルセデス・ベンツ ミディアムクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)