電装系 - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
関連カテゴリ
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
結局ディーラーで診断機へ
やっぱりエアコンが効かず、ヒーターかついている感じなので、一旦ディーラーで相談。診断機につなげてもらったら、ミキシングフラップにエラーが出ているようで。何やら一旦分解までしないと分からないらしい。って、ことで入庫予約をして終了。うーん、本当に壊れていたらかなりの出費になる。いや、これはそうなりそう ...
難易度
2025年8月6日 20:53 いにー51さん -
エアコンガスチャージ
エアコンが効かなくなってきたのでガスをチャージしました、真空ポンプは壊れてしまったので低圧から簡易チャージです。 2本入れてみました、まだ入りそうですけどバッチリ効いてるのでやめておきます。 ガスが抜けたという事は所々パッキンやらがへたってきているのでしょう、13年車なので仕方ないです、今回はこれ ...
難易度
2025年7月27日 16:02 masanmaさん -
ソーラーバッテリーチャージャー取り付け
夏になるとバッテリーの電力消費が増えるので停車時に少しは充電出来るようにソーラーバッテリーチャージャーを付けます。 ソーラーチャージャーからの電力はヒューズボックスの常時電源の室内灯のヒューズから給電します 室内灯のヒューズを抜いたら検電テスターで通電側のポイントを探してここにソーラーチャージャー ...
難易度
2025年6月1日 18:57 小西凡人さん -
KeyFob修理(完結編)
①機能が回復したKeyFobの筐体を破壊するようにして、基板を取り出す。 ②新たな筐体は、丁寧に殻割りする。プラスチックを切り裂くイメージになる。スイッチ間に刃を入れて、カッターの刃で切り進む感じ。電池交換だとスイッチや基板を痛めないようにするが、こちらの基板は廃棄となるので、気にせずカットする。 ...
難易度
2025年4月11日 16:07 Gear.さん -
KeyFob修理(機能回復編)
キーレスの解錠スイッチが壊れていて、ドアの開閉が不便だったので修理します。 破損しているタクトスイッチを完全に除去してから、新しいタクトスイッチを取付ける。 重要な部分2ヶ所のハンダ付けを慎重に行い、反対側はグルーガンで基盤にタクトスイッチを固定し、リングを装着後に機能が回復したことを確認して、本 ...
難易度
2025年4月5日 21:04 Gear.さん -
ヘッドライト片側切れてる
いつものポジションエラーメッセージ(右側)だなと無視してたら、よく見ると今回はヘッドライトのメッセージ(左側)が点灯。 以前使っていたHIDを引っ張り出してきてサクッと交換完了!の筈が全然点灯しない。。。 ヒューズも確認したが切れてる気配無し。 仕方なく純正品と入れ換えてみると点灯したので、HID ...
難易度
2025年4月5日 16:29 m2-1002_006さん -
サイドエアバッグエラー
昨年の12月頭くらいからエアバッグ警告灯ががつくようにりました。 スキャナーC110でチェックしたところ「Side airbag front left」にエラーが出ていました。単純にエラー消去しただけではエラーは消えず。 しばらく放置していましたが、助手席下の黄色コネクタを外し接点復活剤を吹き替け ...
難易度
2025年2月8日 15:17 kaims2005さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 HondaSENSING アダ(大阪府)
329.9万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
253.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!



















































