ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • GIGAMOTブレーキパッド

    Duell AG ブレーキパッド GIGAMOT 商品はこんな感じです。 リフトアップして作業 フロント リア フロントのアップ 作業完了 ホイールも綺麗にして頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 21:21 リュウハッチさん
  • ブレーキパッド、ディスクローター交換

    クラブマンも38000キロを越えブレーキパッドとローターが思いの他減ってきていたので交換しました。 ブレーキパッドはエンドレスのMX72という効き重視のものを選びました。 低ダストではないですが効きは抜群と勧められたので^_^ ローターはディクセルのプレーンタイプのものをチョイス^_^ ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月14日 20:50 BMC@32さん
  • ブレーキパッド交換

    フロントを新品プロジェクトミューHC+へ 外したパッド(こちらもHC+) TSWクラブマンコース10枠、Jr.コース6枠で交換。 フロント1年、リア1年半位のライフ。 今日も炎天下でブレーキおじさんです🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月29日 21:31 masa@F54JCWさん
  • サーキット走行前の定期メンテナンス【52,360km】

    ブレーキパッド ストリート用→サーキット用へ エアクリ清掃 タイヤローテーション オイル交換 エルフ5W40 &オイルエレメント 5.3L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月16日 14:41 masa@F54JCWさん
  • リアブレーキ交換

    パーツレビューで紹介した、ブレーキピストンツール用アダプターを使用してリアブレーキパッド交換。 この部分が可動してピストンのキリカキ部分の幅に調整出来ます。 調整するにはこの4箇所を六角レンチでゆるめ 裏側のココを回すとツメが可動します リアピストンのこの部分に アダプターのツメがピストンのキリカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月27日 17:57 masa@F54JCWさん
  • サーキット仕様からファミリーカー仕様へ

    まずはブレーキパッドをサーキット用からストリート用へ交換。 壊さない様に慎重に😅 右リア。外側パッド片減りしてる 左リア。 こっちは内側が、、、。 タイヤ。 使いきったなぁ😂 左リアだけ、パンクの為、中古の19年製を使っていたが内側の減りがヤバイ😅 こりゃ、ドリフトマシーンにもなるさ🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月19日 22:40 masa@F54JCWさん
  • 低ダストブレーキパッド交換

    純正のブレークダストは嫌なので早めに低ダストパッドへ交換しました。 IDI ブレーキパッド D300i 施工はスプリングと同時にEX-FORMさんにて。 ブレーキタッチも普段乗りには優しく、いい感じです。 OD:11,891km 装着写真。 よくわからないですね。。。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月28日 16:49 ringoxxxさん
  • リアブレーキパット交換

    買ってからの初めての整備 リアブレーキパット交換代 28,210円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月27日 00:16 ワッキー☆牛田組さん
  • リアブレーキパッド&ディスクローター交換作業 (80,417km)

    リアブレーキパッド残量の警告灯が点灯したので、パッドとローターを同時交換してきました。 目視ではまだいけそうでしたが、裏側の方が減っているのでセンサーが反応したようです。 センサーといえば値上がりしたようで、税抜きでも4500円もしました(汗 これで7〜8万キロは大丈夫ですね☆ なお,総費用は税込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年3月11日 22:46 yamaken.Pさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)