ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントサスブーツ交換

    5月3日にホイールを外した時に ブーツの破損を見つけました。 フロント左右どちらも破損。 ディーラーに問い合わせしたところ工賃が3万円 部品代は3000円くらい 工賃が高い!! みん友さんから大分のフォーチューンさんを紹介して頂きなんと工賃15000円で交換して頂けることに!! 早速作業して頂いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年6月4日 12:44 リュウハッチさん
  • 前後ブレーキ一式交換(ついでの低ダスト化)

    ある日娘から送られてきた写真。 心霊写真ではなく、走りながらなのでブレたそうです。(・・・にしてもww) 48,600km 前後ともDIXCELに交換(ディーラー持ち込み) ・ローター:PDタイプ ・パッド:Premium ・センサー 計12万円ちょいでした。 純正より踏み加減と効き具合のコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 10:28 Md023WMBさん
  • キャリパー塗装

    キャリパーを塗るために馬を使って 4輪すべて上げました。 塗る前にワイヤーブラシで清掃 ブレーキクリーナーで洗浄 アストロプロダクツの耐熱塗料 別容器に出して刷毛塗しました 4回ほど重ね塗りしました フロントなかなかいい感じ リアもいい感じです

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 9
    2020年6月3日 17:38 リュウハッチさん
  • 冬タイヤから夏タイヤへ

    いつもの3トンジャッキ 電動インパクトレンチ トルクレンチ 他 タイヤハウス ブレーキ周り を高圧洗浄機で清掃 リアもタイヤハウス ブレーキ周りを高圧洗浄機 で清掃 外したタイヤも綺麗に ホイールの内側も清掃 拭き取った後乾燥 最後にトルクレンチで 規定トルクで増し締め 交換完了 この後洗車

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年2月27日 21:11 リュウハッチさん
  • スペーサー取り付けました❗

    まずタイヤを外したついでに、裏側もきれいにしときますわ~😄 初ジャッキアップになります~、さて始めますか~ 5mmスペーサーを取り付け、サスペンション周りに潤滑油をシュ シュっとしまして ん!、違いがわからん😵🌀 とりあえず、前後完了です~、変わんね~、ワイドレ検討か?、まぁ掃除もできたんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 23:52 Big river広喜さん
  • スタッドレスタイヤに交換

    いつも使ってる3トンジャッキです。 トルクレンチ 電動インパクトレンチ ホイールセッティングボルト ジャッキパッド ボルトを2本外し ホイールセッティングボルトをセット そしてボルトをすべて外します。 スタッドレスタイヤに交換 トルクレンチで規定トルクで増し締め 綺麗に洗って 去年施工したガラスコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年12月8日 20:38 リュウハッチさん
  • MINIのホイールとタイヤを交換しました~!

    納車時は195/55R16でした 少しでも乗り心地を良くしようと 15インチの純正ホイールを購入し タイヤはダンロップルマン185/65R15に交換 こ~んなに違うの!?って位 乗り心地が良くなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 17:14 新兵衛さん
  • 冬タイヤから夏タイヤへ交換

    いつも使ってる3トンジャッキ 電動インパクトレンチ トルクレンチ ホイールセッティングボルト ジャッキアップして 電動インパクトレンチで ボルトを外します。 ホイールセッティングボルトを 使って夏タイヤに交換 トルクレンチで規定トルク で増し締めします 最後にタイヤワックス塗って 交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月6日 17:32 リュウハッチさん
  • ナンバーフレーム修正

    昨日のイノシシさんとの接触により ナンバーフレームが曲がってました 横がつぶれて開いてます 熱修正でほとんど元のまま ガラスコーティングで小傷も見えなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月14日 12:35 リュウハッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)