ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 備忘;F54_E-Sys_コーディング2

    備忘です。写真はBefore DIYなので、自己責任!! 壊れたからと言って責任は持てません。 後ろ側をLED化。写真はafter 調べた結果のドイツ語。 ブレーキ下側、バックフォグ(5灯化中)、ウインカー、バックアップライトを交換。 追記(2020/4/4) フロントウインカー、サイドウインカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月8日 18:05 がく@F54Sさん
  • 備忘;F54_E-Sys_コーディング

    やりたいことがあったので、皆様のご協力を乞いながらトライしました。 miya320iGTさん、マニュアルありがとうございました!! https://minkara.carview.co.jp/userid/2404376/blog/42626514/ さらに、海外のフォーラムを眺めながら、なん ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月2日 17:50 がく@F54Sさん
  • BREX CODE PHANTOM コーディング追加施工

    CODE PHANTOMで追加コーディング施工しました。 バッテリーの劣化を少なくする為に ID(アイドリングストップ)前回設定記憶をONにします。 CODE PHANTOMをOBDへ接続 車をスタンバイ状態にします。 エンジンはかけません。 次にスマホに入れているVIMアプリを起動してアップデー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 23:37 リュウハッチさん
  • コーディング変更 その9@LED化(F54, DIY)

    BREX or PRISM LED https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/blog/43547012/ で紹介しましたが、PRISM LEDにしたことで「エンジン始動時のフラッシング」が発生していましたのでコーディングにて以下を実施しました。 1 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年12月21日 22:03 のりちゃーさん
  • コーディング変更 その8@BimmerCode(F54, DIY)

    今まではE-sysを使っていましたが、使っているノートPCのWindows7が2020年1月にサポート終了になるため、E-sys -> BimmerCodeに移行しました。 用意するのは、アダプタと スマホにインストールするBimmerCode 設定した項目は以下です。 ----- ①ナビスピー ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2019年11月9日 23:12 のりちゃーさん
  • BREX CODE PHANTOM コーディング再施工

    ディーラーでプログラムアップデートでコーディングがリセットされたため再施工です。まず CODE PHANTOMをアップデートします。1年間アップデート費用3000円です。 車両にCODE PHANTOMを接続して アップデート費用を振り込むとアップデート可能になります。 アップデート後にディライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 11:26 リュウハッチさん
  • ライコウコーディングでフォグをブレーキランプ化

    佐賀のガレージライトハウスさんでライコウコーディングを施工してもらいました。 ブレーキを踏むとリアフォグが点灯します 昼間でもはっきりわかります。 暗い所で見るとよりはっきりします。 ライト点灯時にブレーキを踏むと こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月20日 21:38 リュウハッチさん
  • パワーアップ

    埼玉のAGOさんで、ECUチューニング、デジタルスピードに書き変えました。6ヶ月で2000K走行、オイル交換も、お願いしました。 ヨコハマ、ネオバ205/45/17

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 16:20 えぐりさん
  • ブレーキランプ強化

    リアフォグランプがターゲット。 全く使ったことがないので、活用してみます。 影響がなさそうなフォグランプをブレーキランプに連動させました。 方法は BDC01 3065 LceLampMapping4 mapping bremsl 2 l output nsl_l mapping bremsl ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月21日 18:37 Tomomrさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)