ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • DuelL AG Krone Edition R60 Front Bumper Ver.1.1取付

    友人の実家の車庫を作業スペースにお借りしました٩( 'ω' )و まずは純正バンパーの取り外しMoonLight 185さんの“バンパー外し”を参考にさせていただき取り外し^ ^ ついでにサイドスカットルとヘッドライトのメッキパーツを取り外して、ラバースプレーで塗装しました 純正のフォグランプ、ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月17日 22:24 -Akatsuki-さん
  • リップスポイラー取付

    汎用リップスポイラーを加工して小型リップスポイラーを取り付けてみました。 汎用リップスポイラーを1mくらいにカット。 端の部分をRがつくように加工しました。 アクセントにprodriveのステッカーをペタリ。 固定は両面テープ&ビス止めです。 ちょっとしたアクセントになりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年4月22日 12:29 kencroさん
  • JDM WORKS リア3Dウイング取付

    ウイングが届いた状態 一つ一つ丁寧にビニールで梱包されてました。 付属ネジ 超低頭ヘクサロビュラネジ M5×25が6本 M5×16が4本 M5ワッシャが10 こちらがウイングの翼端と本体を繋ぐネジ アプセットボルト M6×20が3本 こちらがウイングをトランク部分に取り付けるネジ 取説、いたってシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月6日 08:15 -Akatsuki-さん
  • MKmotorsport製ルーフスポイラー塗装。

    MINIクロにルーフスポイラーを装着しました! 未塗装での購入の為、早速塗装開始! ダンボールから取り出すとこんな感じ。FRP感まるだし… 耐水ペーパーを表面にかけて、下地塗装のサーフェーサーを吹きます! その後、下地塗装が取れない程度にもう一度耐水ペーパーでヤスリした後、一回目の塗装。1度に全部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月11日 17:22 ヤマネコR60さん
  • JCWエアロ取付

    フロントリップです・・・さすが純正です綺麗に装着出来ます♪ サイドステップです・・・ドアしたの白で塗装された部分と周りの黒の部分、白の下のバックアップの3パーツで構成されます サイドのダクト部です・・・三本のフィンが別部品であります 何色にするか検討中です^^ 純正のスカラッププレートも一度剥がす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月21日 11:37 racco@大魔 神さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)