LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MINI Roadster
-
リアウインカー/バックランプ部をポジション点灯化!ジュエルLEDウインカーポジションキット
1球のバルブでホワイトとレッド点灯が可能な2カラーバックランプバルブにより、ポジション点灯時はバックランプ部分がレッドで点灯、後退時にはレッドが消灯してホワイトに点灯します。 LEDチップを均一に配置することで純正バルブ以上の照射を実現。 ■安全性アップ!バックランプ専用モデル ポジション点灯 ...
難易度
2025年2月26日 11:32 VALENTIさん -
バックライトLED化新設
リアフォグ左右2灯化&LEDバックライト新設 裏面 LEDバックライト バンパー装着 LEDバックライト点灯 爆光(直視できない) バックライト&リアフォグ点灯
難易度
2015年11月26日 23:30 mini&miniさん -
ライセンスランプのLED化
バルブの交換はとっっっっても簡単です。 まずはカバーを外します。外し方は、カバー右側の凹部にマイナスドライバーなどを差し込み、左に押しながら持ち上げるようにします。 カバーを外したところ。 バルブを留めてる端子を広げて外します。 写真右が今回取り付けたLEDバルブ。サイズはT10×37mmです。 ...
難易度
2015年3月7日 23:46 Fukamiさん -
ポジションバルブのLED化
LED化で皆さんがまず手を付けるのはポジションかライセンスランプかと思うのですが、私もその王道を行くべく(笑)、ポジションからLED化してみました。 MINI純正のポジションはごく普通のT10ウェッジ球。明るさは十分ですが、色味はやや黄色がかってます。 こういうの嫌いじゃないのですけどね…あえて ...
難易度
2014年10月26日 01:28 Fukamiさん -
テールランプバルブLED化
テールランプのブレーキランプとウインカーバルブをLED化してみたいと思います まず前提としてバルブ交換だけでLED化すると球切れ警告が出るのと、ウインカーはハイフラになるのでコーディングによる対策が必要です 今回使用したLEDはオークションとかでよく出ているCREE 50W LEDなる物をチョイ ...
難易度
2013年8月4日 00:37 takamaro@さん -
バックランプLED化
MINIのJCWエアロだとバックランプは1つしかなく 暗いので、バックする時に後ろを照らす為 (本来のバックランプの使い方ではないのですがw) LEDに交換します 今回使う商品が 「9.5W級T15/T16白CREE製SMDLEDホワイトバックライト用」 なる物をオークションにて購入 ただ本当に ...
難易度
2013年1月13日 22:57 takamaro@さん -
LEDフォグランプに交換
フォグランプとヘッドライトの色が合わない為、交換しようと思い、最近はHIDフォグが明るく、値段も昔に比べてかなり安くなっている為、流行ってるのですが、 車によっては眩しく対向車に迷惑かかりそうなので、 明るくはないのですが、色を合わせる目的でLEDフォグに交換したいと思います 今回使用したのは ...
難易度
2012年12月29日 23:57 takamaro@さん -
ルームランプLED化
この手のR57,58,59のルームランプの交換方法はあまり記載されてないので 載せてみます いきなりですが外れてます(笑) 最初は半透明の白い所外そうとしたのですが、どうしても外れなく、 ならばユニットごと外せと 外し方はユニットのボンネット側に手を掛け、赤丸の所にフックがあるので、下の方に力を入 ...
難易度
2012年12月23日 20:41 takamaro@さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニロードスター 6速MT 黒革シート ビジュアルブースト(神奈川県)
143.6万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
アバルト 124スパイダー 1オーナー レコモン CUSCO車高調 赤/黒革(福島県)
459.8万円(税込)
-
日産 ラルゴ (神奈川県)
175.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
