三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

ステアリングとミッションの違和感 - コルト

 
イイね!  
レディア

ステアリングとミッションの違和感

レディア [質問者] 2009/05/21 15:30

コルトに乗り始めて4年になります。
最近中古ですがトヨタのコンパクトカーをセカンドカーとして乗るようになり、コルトのフィーリング、特にミッションとステアリングに違和感を覚えるようになりました。
違和感といっても各自それぞれ違うと思いますが、そんな経験をお持ちの方、お話を聞かせてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1147026 2007/12/17 19:17

    最近VRに乗り始めました。5MTです。

    皆さんおっしゃる通りコルトの電動パワステは戻りが遅いですね。
    交差点を左折する時、目一杯回して手を放してもスパッと戻ってくれませんでした。いままで乗ってきた車で、こう言ったステアリング戻りの遅い車は初めてです。
    あいにくステアリングが戻らず、道路左脇に突っ込みそうになりました。

    三菱さん! なんとかして! っていうかこの車って、機能を理解してないで乗ると、めちゃくちゃ危ないんじゃないの?!

  • コメントID:1147025 2007/10/01 12:42

    自分はMT乗ってますが、ステアリング良くないですね。左右に引っ張られます。
    リアルに危険ですね。

  • コメントID:1147024 2007/09/30 22:45

    メーカーの違いも有りましょうが、スプリンターは油圧のATとパワステですので、コルトのCVTミッションと電動パワステと言う方式の違いから来る違和感を皆さんはどのように感じているのかな、と思いまして。

    親戚の者が新型デミオを購入したので、コルトと交換して乗り比べてみました。
    僕はデミオのカチッとした剛性感とスポーティーさに好感を持ち、パワステもミッションも油圧との違和感が少なく、さすがに後発の利があるなと思いました。

    相手は、前所有車が旧型プレマシーだったので、コルトの乗り味や着座位置がそれに似ていると気に入っていました。

    クルマの出来が良いとか悪いとかではなく、相性の問題ですかね?

  • ホワイトウィング コメントID:1147023 2007/09/30 18:09

    まあ、車種が違えば違うのは当然といってしまえばそれまでですが、トヨタはミッションはアイシン製で、パワステは車種によって違いますが、コルトはジャトコ製(VRのMT除く)でパワステが電動パワステなので、根本的に違う所からセッティングの違いまで、一言では中々言えない部分があるかと思いますよ~

    その他にも前後軸車重の違いやサスセッティングでも違いますので・・・・メーカー・車種が違う以上、単に同じコンパクトクラスで同じCVT車だからと言って、同じであるはずも無いと思います。

    求められている回答と違う様ならスミマセン・・・・

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)