三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

DSモードについて - コルト

 
イイね!  
レブ

DSモードについて

レブ [質問者] 2005/09/10 19:35

DSモードとは具体的にどんな走り方になるのでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:635522 2005/09/10 19:35

    皆さんいろいろ書き込み 感謝です!
    DSモードの良さが分りました
    購入の参考になります!

  • コメントID:635521 2005/09/10 14:09

    Dsは、変速固定はされませんが、全体的にシフトダウン気味にセットされます。
    なのでエンブレが効いて、回転数が上がり、トルクがアップして、ダイレクト感が出てきます。
    自分は山道と、高速出口の減速で使っています。

    ちなみにMC前なのでスポーツモードが無いのですが、
    ワインディングではDs入れっぱなし、カーブは+足ブレーキですね。
    なので常に両手ハンドルです(^^;)

  • コメントID:635520 2005/09/09 21:16

    そうです。私もそのシフトパターンよく使います。
    CVT車でもこの6速スポーツモードは良く出来てるなぁと思っています。(プ○オの7速より断っ然イイです。)
    Dsと関係なくてすみません・・・。

  • コル注 コメントID:635519 2005/09/09 12:27

    取説には多目のエンジンブレーキを必要とする時とスポーツ走行をする時・・旨の記述がありました。
    回転数やアクセル開度によりますがDsにすると1000回転ほど上がります。
    高速で試したところ100km/hノーアクセル(エンブレ)状態で、
    D:約2200rpm,Ds:約3200rpmでした。
    ちなみにフルスロットルでは共に6000rpmあたりを維持して加速します。
    他に例えがあまり無いのでなかなか説明するのが難しいです・・・

    >1 ただコーナー入る前とかに減速する時はスポーツモードで回転数を微調整です。
    ↑こういうことですね!?
    私もサーキットとか峠ではこのシフトパターンでの走行が最善かと思います。

  • コメントID:635518 2005/09/08 22:46

    Dに比べてレスポンスが良くなります。ゼロ加速もDやスポーツモード一速より若干DSの方がいいです。ただコーナー入る前とかに減速する時はスポーツモードで回転数を微調整です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 東京都

    三菱コルトオフ

    車種:三菱 コルト , 三菱 コルトプラス , 三菱 コルトラリーアートバージョンR

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)