三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

バージョンRいよいよ発売!! - コルト

 
イイね!  
よしお

バージョンRいよいよ発売!!

よしお [質問者] 2006/08/13 13:49

もうまもなくバージョンRが発売されるということで、これからみなさんと情報交換したり試乗や購入された方の感想などを載せて頂けたらと思います(^-^)/

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:845780 2006/07/26 12:36

    両方某峠(かなり急な上り&コーナー)で試乗しましたが、
    ターボのパワー感がないです。ちょっと期待はずれでした。
    高速道路の追い越し加速も、もっとほしいな。
    これも期待はずれ!!
    社員の話によると、日本仕様は、全体的に元気が無く、ヨーロッパ仕様のほうが、元気がいい見たいです。
    PS 三菱さんへ
    日本仕様の方に力を入れてもらいたいです。

  • コメントID:845779 2006/07/24 23:40

    >神◎川三菱で試乗車乗りましたよ~

    あらら、三菱HPの試乗車リスト更新しておかないと損しちゃいそうですね(^。^)

    >どうやら、どっかの地域の販社が

    どこの販社でしょうねー。私の買った所は試乗車一番多く持っているけど、在庫から出してくるそぶりは微塵もありませんでしたよ。しっかりメーカーOP設定出来たし。

    それより根本的に、生産台数が少ないんです、作らないのではなく、予定台数しか作れない理由が有ると聞いて来ました。

    まず、オバフェンにするためにフェンダーカットと折り返し。この折り返しは強度UPになるらしいです。職人技で出来る人が少ないとか。

    もう一つが、ヨーロッパコルトターボのサスの部品を輸入しているので数量を増やせられないとのこと。

    当初は納期掛かりますが、100+100台体制でちょうど良いような気がします。

  • コメントID:845778 2006/07/24 21:35

    どうやら、どっかの地域の販社が
    バージョンRを大量オーダー入れて押さえてるらしい
    それが納車に時間かかる原因の一因にもなっている
    まぁ、売る方としては
    試乗&展示車持って、在庫独占?して売れば
    売れるだろうけど
    それはあんまりな事だと思います

  • コメントID:845777 2006/07/24 21:13

    神◎川三菱で試乗車乗りましたよ~

     黒のMTが有るはずですよ~

  • コメントID:845776 2006/07/24 12:24

    静岡三菱自販、当時試乗車無しのため、購入検討を辞めました。
    中指立てても良いですか?

  • コメントID:845775 2006/07/24 10:44

    ちょっと暇に任せて、試乗車の台数を数えてみました。
    川○三菱は13店舗中11店舗にVRを配備しています。
    月産200台がリミットなのにこの比率で全国に配備したらすごいことになると思い調べた次第です。

    しかし、同県の神○○三菱には15店舗あるのに設定無し!
    それで全国のを調べたら全部で78台のVRが試乗車となっています。比率はMTの方が多いようです。
    因みに、東北と九州には一台も設定が無いようでした。

    たぶん試乗車の導入は販社独自で決めていると思われますので、販社のユーザーの年齢層が垣間見れるような気がします。
    私はMTとCVTの両方試乗出来て、幸せな地域に住んでいるなと思った次第です。

  • コメントID:845774 2006/07/16 14:46

    昨日、赤CVTで注文してきました。
    名義は50過ぎのかみさんなので、白も考えましたがフェンダーのコントラストが強くさりげない主張の赤にしたのです。

    雑誌にも写真が有りましたが、レーシングスーツを着てもフォーマルスーツを着ても似合う色だと思います。

    過去沢山の車を乗り継いできたのですが、白を選ぶことが多く、こんどは色気の有る車がほしいなと思った次第です。
    3月に購入したアウトランダーも青を選択しています。

    一般的に白の下取りが高いようですが、VerRは赤の比率が結構高いようで、買い換えの時の相場も安心出来るのかなと勝手に思っています。

  • コメントID:845773 2006/07/15 23:48

    >カクさん
    今時、114.3の4穴の大径ホイールなんてなかなかないですよね…。これが100だったり114.3の5穴だったら選択肢が広がってくれるんですけどねぇ。

  • コメントID:845772 2006/07/15 23:03

    >ボケさん
    FF車はどうしてもリアが引っ込みますからね・・・
    ローテションを考えると前後異型サイズはちょっとねぇ~
    となるとリアはスペーサーかな?
    それにしても良いなと思うホイールのサイズが廃盤になっている・・・
    気長にヤフオクで探すしかないのかなぁ?

  • コメントID:845771 2006/07/15 19:40

    >カクさん
    自分のはアルミ替えて車高を落としてしまってるんで、純正アルミ時の余裕はもう分からないです。お役にたてずすいません。
    ちなみに、スペーサー使わずにツライチにするなら前後異オフセットにしないと無理ですが…。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)