三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

サイドエアバックつき車のAピラーのはずし方 - コルト

 
イイね!  
岡山の父

サイドエアバックつき車のAピラーのはずし方

岡山の父 [質問者] 2005/09/03 20:09

 レーダーを取り付けたいのですが、配線があるのが嫌いなんで隠したいのですけど、先日ディーラーへ問い合わせたのですが、わからないという返答でした。どなたか知っておられる方はいらっしゃいませんか?
 よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コル注 コメントID:143346 2005/08/27 19:37

    レス遅くてすみません。
    私のはサイドエアバッグ付きですが、今日ナビ取り付けのためAピラー外しましたが通常の車のように外れました。
    4箇所くらいクリップではまっていますので、慎重に引っ張って外して、手前側に抜けました。
    Aピラー内には配線と布製の紐?のようなものがありました。エアバッグモジュールは天井側に組み込まれているようです。

  • コメントID:143345 2005/07/04 23:33

    私のレスが遅いですが。。サイドエアバッグですよね?それはカーテンエアバッグとセットの販売設定でしたか?私は横方向のエアバッグを付けていませんので設定が解りません。マイナーチェンジ後はよく知りませんが前ならサイドエアバッグ、カーテンエアバッグに関わらずそれが無い車と同じ要領でAピラーを外せると思いますよ。配線と接続コネクターはサイドエアバッグの場合シートの下に、カーテンエアバッグはリアのクォータパネルにあるようですから。でも正しい答えを言っている自信はないので、作業するときにバッテリーを外して1分以上待ってからピラーを外してください。

  • コメントID:143344 2004/03/30 21:14

    遅くなりました。ソーラーレーダーなのですが最近日照不足で、「電源させ」とうるさいのです。取説も基本的にソケットに挿すように言っています。どうにかなりませんか?やっぱトロトロ走れって事ですかねw

  • コメントID:143343 2004/03/28 22:05

    ソーラーレーダー付けたらどぉですか?

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)