三菱 デリカスターワゴン

ユーザー評価: 3.81

三菱

デリカスターワゴン

デリカスターワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - デリカスターワゴン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 純正オプションウッドパネル風塗装

    純正ウッドパネルがどうしても手に入らないので2日かけて塗ってみました 黒い部分は1箇所ずつ分けてマスキングして塗りました 不器用なんで細かい事はしてませんが自分なりには頑張りました笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 13:13 IWA SUPER EXC ...さん
  • ピラーメーターパネルを作ってみようかと

    簡単に土台となる型を手作り。 臭っ! 表にクロスマット。 φ30で穴あけ。 横もFRPで塞がねば・・・ボチボチやって行こうかと。 貼り辛いから慎重にやらねばならない型を、素人が大至急やると気泡が入るわけで・・・ 後日、タルクと戯れてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月30日 12:04 禁煙隊さん
  • スライドドアもやり直し

    透明シート4分割にブチルゴム。 前回は5mmだったけど6mmに変更。 したがって下穴は少し拡張しないといけません。 真鍮ローゼットワッシャーとSUS皿ネジ6×20。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 23:13 禁煙隊さん
  • リアゲート内張り/アルミ化【やり直し編】

    外見はあまり変化ないけど・・・ ナットリベットにSUSワッシャー噛ませる作業が一番大変だったどすw 6M-25を使用。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月2日 18:28 禁煙隊さん
  • リアゲート内張り/アルミ化【完成編】

    今回はトグラーでSUSスペンサー&スプリングを細工して・・・失敗かも!? 螺子の固定時に一緒に空回りしますわ。 無理やり捻じ込んだけ(汗 今回はソフト99の【ブチルゴム素材のテープ】を使用。 伸縮するのは勿論だけど、素手で触っても変形可能で扱いやすかったですわ。 いつもの雨合羽どすw 7箇所留めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月20日 22:27 禁煙隊さん
  • リアゲート内張り/アルミ化

    配線がアルミと鉄板に挟まれるので裏へ収納しようかと・・・ ハイマウントストップランプのコネクタが取れない。 腕だるいわ・・・ 絶縁テープ&コルゲートチューブで処理完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月13日 18:32 禁煙隊さん
  • インパネ木目塗装

    嘉手納の某解体屋。 この車からもぎ取ってきました。 ここの解体屋さんには近所の米兵さんたちもやって来ます。さすが沖縄です。 セオリー通りに白の捨て塗り。 黄色を塗って。 模様を付けて。 ここまでやり直す事、数回。 オークウッドのニス塗り〜クリアーニス塗り。さらにやり直す事、数回。飽きたところでやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月16日 13:00 yume356さん
  • スライドドア内張り/アルミ化

    スライドドアは8箇所をブラインドナットへ変更します。 ハンドル部分は24φ、他はナットサイズに合わせます。 延長ヒンジ部分をカット。 仮装着して位置合わせしながら採寸を何度も・・・ 大雑把に切らずに少し小さめに・・・ テクが無いから当て木でヘルプ・・・ 数回カッターを走らせて折りますwww クッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月4日 19:56 禁煙隊さん
  • 純正間接照明を改

    高輝度3φに10mA流してテスト中・・・明るすぎる。ボツ! 純正パーツのハイマウントランプから借りてきま~勿論、ストックしてたブツですよ!(笑 砲弾から拡散へ加工して・・・15mA流します。 マイナス側はISS133だったかと? ボンドで固定せず、このままソケットへ。 また再利用するから・・・(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月26日 01:28 禁煙隊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)