電装パーツ - 整備手帳 - eKクロス EV
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
キーフォブ電池交換。
ekクロスEVが納車されて、丸一年が経過したのでキーフォブの電池交換をします。 取り外し部分の場所がかなり弱いので、こういった樹脂製の工具で傷(凹み)を付け無い様にします。 変形無しで普通に開けられました。 ドライバー等で開けると必ず変形(凹みが付きますね・・・これ。 分割出来たら、電池を交 ...
難易度
2023年8月11日 13:05 hide 2000さん -
フットライト取り付け。
フロントフロアに」フットライトイルミを付けます。 下の方が異様に暗く感じるekクロスEVですが、フットライトが付いて無いな・・・って。 LEDテープでも良いのですが、気楽にこれを取り付けます。 イルミ線の取り出しはこれを使用。 僕のekクロスEVはトレーのイルミを付けてる為か運転席下側のハーネス ...
難易度
2022年9月25日 18:40 hide 2000さん -
USBコンセント(ポート)取付
オーディオレスグレードですが、 いまどきのクルマなのにUSBポートがありません(・。・; 設置場所があるのでパーツを取り寄せて、カーステ取付けついでにUSBポートを設置しました。 ・ビルトインUSBアダプター MZ590904 ・アダプター用USBケーブル ※ケーブルは純正専用品を使用の事! ...
難易度
2023年3月21日 16:22 からじゅんさん -
ナンバー灯LED化
ここからアクセスできるはず! なのに、抜けなーいってアイと同じようにだったら裏からっておもって、裏のトリムクリップいっぱい外して挑んだけど、裏側からアクセス出来ないと気が付いて、外側から『知恵の輪』で引き抜いたのは、おらだけではないと思いたい! 速攻でT10LEDに置換して修了!す 折角なので裏側 ...
難易度
2023年4月2日 12:03 arch.angelさん -
TV&ナビキャンセラー取付
株式会社エンラージ商事のTVキャンセラー 走行中にナビの設定が出来ます。 後付け感なしってのが売りです。 買ったときはまだEKクロス EV車対応 となってませんでした。 ナビ後方のダッシュボードを外して・・・ 裏のカバーまで一挙に外れました。 プラスネジ2本外します。 ナビ下のカバーとプラスネジ2 ...
難易度
2023年2月20日 13:43 oichi0710(おいち)さん -
ウィンカーバルブのステルス化(Not LED)
中も外も照明バルブをLED化する予定ですが、ウィンカーはあえてバルブ球にすることにしました。 写真 左側ライトはステルス化後、右側はノーマル状態です。 取扱説明書にも交換方法がありますので詳しくは省略しますが、交換し易いようにハンドルを切り作業しやすくします。 ネジ式のプラクリップを二カ所外し、 ...
難易度
2023年3月21日 15:34 からじゅんさん -
ドラレコ用電源取り出し作業
ドラレコをシガーソケットから電源利用していますが、“オートACC”電源故、システムOFF状態でもドアの開け閉めの度にシガーソケットに電源が流れ、その度にドラレコが起動する...う~ん(ノ﹏ヽ) と、いうことでオートACCではない、アクセサリー電源を取るために運転席下から電源を取ることにしました。 ...
難易度
2023年5月5日 00:01 からじゅんさん -
-
LEDラゲッジランプ
フロントのルームランプと一緒に後ろのラゲッジランプも交換。 もとの点灯状態。 消灯時。 こんな点灯管が入ってた。 LEDパネルに交換。 ちょっと嵌め込みに苦労した。 カバーがLEDチップに密着してしまうのが不安。 熱で溶けたりしないかな。 点灯。明るい。
難易度
2022年8月4日 19:32 きょをやさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKクロスEV 純正9ナビ 前後ドラレコ 寒冷地仕様 禁煙(埼玉県)
153.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
