三菱 ギャランGTO

ユーザー評価: 4

三菱

ギャランGTO

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ギャランGTO

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • クラッチ交換(3点セット交換編)

    ミッションが外れましたので、いよいよ”3点セット”を交換します。 ここで言う3点とは、「クラッチディスク」、「クラッチカバー」、「レリーズベアリング」です。 いずれも消耗部品ですので、この際に交換してしまいます。 まずはクラッチ側から作業。 クラッチディスクはフライホイールにクラッチカバーで留 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月2日 01:40 NSRKJ本部長さん
  • クラッチ交換(ミッション降ろし編)

    車上の準備が終わり、バッテリーのマイナス端子を外したら、クルマをリフトUPして下回りの作業に移ります。 まずはミッションオイルを抜きます。 クラッチ交換では必ずしもミッションのオイルを抜く必要はありませんが、抜かないままプロペラシャフトを外した状態でミッションを傾けると、リヤ側からオイルが溢れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月10日 23:49 NSRKJ本部長さん
  • クラッチ交換(準備編)

    シフト操作する度にギヤ鳴りしてしまうミッション。 どうやらクラッチの切れ不良のようです。 クラッチワイヤーを詰め方向ギリギリに調整しても症状は改善されないので、レリーズベアリングキャリアの摺動不良と判断。ミッションを降ろしてレリーズ廻りの点検を行うことにします。 どうせミッションを降ろすので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月10日 00:50 NSRKJ本部長さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)