三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • アブソーバーからオイルが漏れました。これで3回目【CY4A】

    オイル漏れ気づいてから2週間ほど放置。 今度は1年持ちませんでした・・・ リコール対象になんないのかな? サーキット走らない。 高速走らない。 一般道しか走らない、なのになぜ? 今回はオイル漏れる量が多い 左フロント、これで3本目。 ゴトゴト音がうるさい。 足元のコンクリートがシミになって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月4日 17:49 ただ吉さん
  • アライメント

    車高調取り付けて 3週間程、慣らし運転したので アライメントとタイヤバランスを調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 12:10 レオニーさん
  • ダウンサス装着後のアライメント調整

    タイヤ館にてアライメント調整を依頼。 ダウンサス装着後一週間の慣らし後に実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月27日 18:50 らあくさん
  • ダウンサス装着

    いつもお世話になっているお店にてダウンサスの装着。 良い感じにローダウン出来ました。 対純正:-30~35mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月27日 18:48 らあくさん
  • ロアーアームジョイントダストカバー交換しました。【CY4A】

    整備解説書で調べるとかなり長い名称。 この前の日曜日にダストカバーの破れを発見・・・ その日のうちにディーラーで部品注文。 で、次の日曜日に交換します。 まずダストカバー上のボルト・ナットを外す。 どうやってナックルから外すか、試行錯誤して1時間経過。  サスペンション外してナックル吊って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 16:26 ただ吉さん
  • また、アブソーバーからオイルが漏れました。【CY4A】

    去年の2月に交換した中古の純正ショックアブソーバー。 また同じ左側オイル漏れ。 左が2本もオイル漏れでダメになる・・・ またまた中古の純正品をヤフオクで購入。 品番:4060A283,4060A284 金額:5840円(送料込み) こんな感じでバネを取り外して・・・ 純正バネはコイルコンプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月18日 19:52 ただ吉さん
  • 車高調取り付け

    バンプラバーがちょん切れてオイルもダダ漏れだったので車高調に交換することにしました。 どうもダウンサスを組んでると5・6万キロでダメになってくる気がします。 寒いときにハンドルを切るとギシギシいったり・・ KYBのローファースポーツとTEINのストリートベイシスと迷いましたが TANABE SUS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月16日 01:39 セルシーさん
  • アブソーバー、ブッシュ類交換\(^o^)/No.3

    ナットに、アッパーマウントベアリングも新品に交換\(^o^)/ 以前に購入していたスプリングシート、異音防止に成るか解らないけど、着けてみました\(^o^)/ こちらの丸印の所に着けました\(^o^)/ みんからで、同じ車を乗って見える方のパーツを着けました\(^o^)/ こちらも\(^o^)/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月12日 21:21 歩龍さん
  • ショックアブソーバ、ブッシュ類交換\(^o^)/No.2

    スタビリンクを外します(^_^)v スタビブッシュを外します(^_^)v 丸印のナットとボルトを取ります(^_^)v 丸印のナット外します(^_^)v スプリングコンプレッサーを使い、バネを縮めて、ネジとるの潤滑油を浸透させたナットを取り、アブソーバーをバラします\(^o^)/ 油漏れでベタベタ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年3月12日 21:11 歩龍さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)