三菱 GTO

ユーザー評価: 3.7

三菱

GTO

GTOの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - GTO

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤの空気圧調整

    作業風景を写すの忘れてたので、代わりの写真をどうぞw そう云えば、空気圧はグリップとエコのバランスを考えると通常の 15% 増しがベストと何処かで聞いたことがあります。 それを信じるなら、GTOのタイヤの空気圧の規定値はフロントが 2.2、リアが 2.0 なので、フロントを 2.53、リアを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 20:07 寅松さん
  • GTO紅 車両点検

    特に記事として書いてませんが緊急事態宣言が開けてからKAZEさんに10回ほど行ってます…… しかし……やる気スイッチが全く入らなくて……作業よりもおしゃべり優先になってしまってますね…… 若い時にやりたい放題やった車なので直すのが大変です。 特に前期GTOのみでている配線劣化などの作業に終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月4日 21:15 へきる(GTO紅)さん
  • サビたホイールナットの補修

    ※※※※※※※混ぜるな危険※※※※※※※ 中古のホイールナットをサビが取れるまで1~1.5倍に水で薄めたサンポールに3~6時間ほど漬け込みます。 サビや汚れが黒く変色して溶液の表面に浮いてきたら、ホイールナットを取り出して流水で良く洗いましょう。 保存する場合は、よく乾燥させてからにして下さい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月15日 00:04 寅松さん
  • 車検整備 4

    次は足周りの点検。 まずは、ホイールベアリングから ベアリングがダメな場合は、走行中にゴロゴロと音が鳴るので大体分かりますが、音がなくても一度ホイールを上下、左右に動かしてみてガタがないか確認しておきます。 車検用の車高に調整します。 最低地上高9㎝がラインなので、10㎝位になるように調整します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 05:21 グレートティーチャー鬼平さん
  • タイヤ、バランス取り

    時速80キロ以上だすと ハンドルが ぶるんぶるん 言うので おそろしくなって ホイールのバランスを取ってきました。 1本1500円 この時期なので、めっちゃ混んでた とりあえず 時速80キロで ぶるんぶるん 言わなくなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月16日 14:30 【だるまさん】さん
  • 空気圧補充

    空気圧補充 前2.5→2.7 後2.5→2.6

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 15:47 りびじゅうさん
  • タイヤ空気圧補充

    全補充2.7

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月23日 15:52 りびじゅうさん
  • 空気圧点検補充

    前2.5→2.7 後2.4→2.6

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月12日 09:13 りびじゅうさん
  • タイヤ空気圧チェック

    右前2.6→2.7 左前2.6→2.7 右後2.6 左後2.6

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月15日 13:25 りびじゅうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)