三菱 GTO

ユーザー評価: 3.7

三菱

GTO

GTOの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - GTO

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 三菱GTO ヒーターコア 詰まり修理 やり方です。

    冬場にヒーターが使えなくなった場合、高確率でヒーターコアが詰まってる可能性があります。 ヒーターホースが暖かいか?調べる必要がありますが(サーモスタットが固着していてヒーターヘクーラントが流れていない可能性もあり) ヒーターコアの詰まりと確定した場合の作業のやり方です。 ヒーターコアは取り外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月30日 08:21 へきる(GTO紅)さん
  • GTOのガス点検

    昨年の夏に自分でエアコンガスを補充したのですが、今年度とりあえず、点検しました 三年前に、埼玉県の浦和の電送屋さんで20万円近くかかって直したエアコンシステムです ヤフオクで購入したガスチャージの器具です セットします R12用の旧ガスです 13~14ほどあります 気温が25度に、せまる位でしての ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月30日 08:51 へきる(GTO紅)さん
  • GTO エアコンコンプレッサー マグネットクラッチ異常動画あり

    バイクの制作で時間を取られていたので、GTOを1年以上放置してて(  ̄▽ ̄) 久々にエンジンかけてみたらこの有り様!Σ( ̄□ ̄;) 音的には、マグネットクラッチの異音なのかな? とりあえずは、着けたままでクラッチはバラせそうなので、分解開始 カバーを外して なかなか両手が塞がる作業なので写真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月30日 23:13 グレートティーチャー鬼平さん
  • 三菱GTO エアコンの修理その2

    故障箇所は、エバポレータ、高圧ホース、コンプレッサ からのガス漏れです(T_T) 20年もエアコン使えたんですから、元はとれているはずです♪ エアコンの寿命は7~10年だそうです(((^^;) エバポレータ20年お疲れ様です 新品です ちなみに、平成3年式のエバポレータは、もう新品は手に入りませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月27日 21:21 へきる(GTO紅)さん
  • エアコン操作パネルの分解清掃と予防整備

    昨日の続きですが家事の残りも終わり、やっと分解清掃できる暇ができたので続きを書きます。 まずは赤丸の中の計5個あるネジを外して、センターロアやカーナビ本体などをみんカラRY氏の整備手帳を参考にして外します。 それでこちらが外したエアコン操作パネルの裏面になります。 赤丸の中のネジ計8個を外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月29日 20:38 寅松さん
  • エアコン修理6(最終章)

    コンピューターが手に入ったので早速交換してみたが、全く同じ状態(´・ω・`) うーむ( ;∀;) コンピューターでもないのか( ;∀;) あとは、センサー類か(´・ω・`) 多分、外気温センサー、室内温度センサーってのは、暖房、冷房の切り替えを行う為の物だと思うし、夏、冬でちゃんと切り替わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月7日 16:36 グレートティーチャー鬼平さん
  • 三菱GTO エアコンコントロールユニット 液晶画面

    GTOの鬼門のエアコンコントロールユニット修理についてです。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 13:46 へきる(GTO紅)さん
  • エアコン ガスチャージ

    3年位でエアコンガスが半分以下に( ゜o゜) 通常だと、エアコン停止時は高圧、低圧ともに5bar程度ないといけないけど( ・ε・) 1.8barほど( ゜o゜)ここまでくると まぁ冷えない( >д<)、;'.・ しかし、3年で1/3程度になる漏れかただと漏洩箇所の特定は不可能なのでガスチャージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月20日 16:51 グレートティーチャー鬼平さん
  • エアコンフィルター交換

    1年ちょっと使用したフィルター 簡易設置とはいえ結構汚れてるねぇ 交換後 設置自体は30分もかからない位かな? 上が新品フィルターで下が使用後 見比べると凄く汚れてるのが分かる。 フィルターが無かったら、これが全部室内を循環してるのね… 因みに、これが以前の設置法 簡単なんだけど、数か月でフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月30日 19:58 八咫烏@CCVさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)