三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ジープ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • フロントドライブピニオンオイルシール交換

    オイルシールとナット! バラシ オイルシールは、ペンチとマイナスドライバーで強引に取りました! 新しいオイルシール取り付け!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月4日 16:44 ごじゃっぺ野郎Rさん
  • ミッション載せ替え その2完成

    11/17には完成してました😅 取りあえず自分のジープのミッション降ろしです。ジープのミッションはトランスファーレバーが邪魔なんですよね〜 各オイルシール類を全て交換した53のミッションを組付けます。とにかく手が油まみれなんで作業中の写真はあまりないです😂 結局あまり時間が無かったんで塗装も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月30日 21:59 ゲットー グルーヴさん
  • ナックルブーツ、ハブベアリング交換

    必要な部品をいろんな所から購入! バラしました! ブーツ交換 ハブベアリング交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 18:00 ごじゃっぺ野郎Rさん
  • ナックルブーツ交換

    来月に車検を迎えるJ37。その前に軽く点検したら、右前輪のナックルブーツが破れてた・・・。一般的なドライブシャフトのブーツとは機能は異なるが、破れていると車検時に指摘されるので、車検前に交換しておこうと思う。 前回の交換は2014年10月4日。約7年の寿命は長いのか短いのか? 一般的なドライブシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月19日 19:59 Jガレージさん
  • フランジシール交換

    リアデフのフランジシールです。デフオイル漏れが酷くなってきたんで交換しました。思ってたより砂や泥は少なかったです。そのウチまたフロントやトランスミッション側も漏れてくるんでしょうねぇ😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 17:56 ゲットー グルーヴさん
  • ジープ ナックルブーツ交換・完成!!

    これから取り付けるパーツ軍!! ナックル・ハブ・プレートは塗装済み ベアリング・シャフトは綺麗に掃除済み(変摩耗無く再使用OK) モリブデングリスは、トータルで片側約 550ℊ使用しました。 グリスを塗りこみます。 シャフトには、 リチウムグリス ベアリングには、モリブデングリス を使用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年11月17日 22:11 toshievoⅢさん
  • ジープ ナックルブーツ交換・その2!!

    バッキングプレートを外します。 今回は、ブレーキラインを交換するのですが、取り合えず、ラインを外さないで プレートを動かない様に固定します。 ナックルカバー(上のボルトだけ)を外してシャフトを抜きます。 グリスだらけになるので、養生をして置いて置きます。 ナックルのグリースを根こそぎ取り 灯油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 21:42 toshievoⅢさん
  • ジープ ナックルブーツ交換・その1!!

    ジープ鬼門のナックルブーツ交換です。 今週1週間は、最高気温15℃ 容易に交換出来るのは今年最後では。。。。 ボロボロ ゴム状です。 ボルトを取ると こんな感じ。。 不安が過ぎります。 サクサクとバラします。 クリップを外します。 52MMのナットが見えてきました。 傷も無く十分に使えそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 21:03 toshievoⅢさん
  • ナックルブーツ交換

    車検を目前に控えて、不具合個所の修復を実施。三菱ジープでは定番とも言えるナックルブーツの破れです。切れていると車検で指摘される個所なので、事前に交換を行っておきます。今回は右側だが、前回の交換から6年半くらいか・・・。作業の内容については以前にもコメントしているので割愛します。 交換した部品 1. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月13日 20:30 Jガレージさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)