三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ジープ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • コラムシフト リンケージ補修

    車検から帰ってきたばかりのJ37ですが、どうもバックギヤにシフトしづらくなってうまく入らない症状が出始めました。実は5月に一度調子が悪くなり、写真右側ステーのブッシュ(MJM06812)を交換しストロークを微調整して済ませていたのですが、今度は写真左側ステーのブッシュ(MB175239)がダメのよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年10月11日 00:55 Jガレージさん
  • ナックルブーツ取付

    購入時からブーツは付いていなかったため、やろうやろうと思っていたら結局車検の前日になってしまいました。 先人たちの整備手帳を参考に作業しました。 そもそもみんカラを始めようと思ったのは、これまで車の整備などでめちゃくちゃお世話になっていたので、自分も誰かの手助けになれればということで。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月30日 22:32 sunnytigerさん
  • フリーホイールハブ取り付け。

    念願のアイシン製のマニュアルハブをゲットした。 しばらく保管状態であったが、季節も良くなって来たので、取り付けを開始した。 車検で、ホイールベアリングを交換しているので、固着している事は無く、スムースに分解出来るが、 「オイオイ、センターキャップに液パが付いてないじゃないかw」 只単に嵌っているだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月19日 19:02 HTB-55さん
  • ナックルブーツ交換

    HTB-55さんと一緒にお馴染みの修理屋さんに行き整備をお願いした。 午前中はHTB-55さんのj55のクラッチペダルをj53のものに交換。 交換後は少々クラッチペダルの反力が強くなったみたいだけど、扱いやすくなったみたい^ ^ よかったよかった。 1時半頃、私のナックルブーツ左側交換作業がス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月28日 18:22 Takumiくんさん
  • クラッチレリーズシリンダーリターンスプリング交換

    走行中いきなり切れてクラッチの繋がりがおもいっきり浅くなりました。 交換は引っかけるだけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月9日 01:11 志伸さん
  • アルミデフカバー交換

    とあるジーパーさんに譲ってもらえる事になりましたので交換です。 アメリカンパーツで三菱ジープ用、ではありませんのでエア抜きプラグ穴がありません。そこは下準備で、プラグ穴加工を済ませていただいてますので簡単交換。問題はLSDオイル注入。80-250と推奨が硬いので、リアは良い筋トレになります^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月13日 20:03 flying aceさん
  • ナックルブーツ交換

    今年は2月にJ53右側、5月にJ37左側のナックルブーツを交換しましたが、今回更にJ37右側のブーツ交換を行いました。面倒な作業なのですが、年間3回はついてない気がする・・・。今月はJ37の車検でもあるので、その前に交換作業です。 分解ついでにハブベアリングも点検しましたが、今回は特に問題無さそう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年10月11日 20:37 Jガレージさん
  • クイックシフト取り付け №4 最終回(^o^)

    センターカバーの取り付けです。 こんな角度でアプローチします。 徐々に定位置に持っていきます。 この時にシフトをいろいろ動かして入れやすい位置を探りながら行います。 左奥の切欠き部分を押し込みます。 ここまでくれば後はねじを締めるだけっ!(^o^) 完了です!!!(^o^) 右から 左から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月17日 00:22 じ~ぷ屋 改め タコさん
  • クイックシフト取り付け №3

    綺麗に清掃・脱脂しました。 脱脂をしっかりしないとシール剤の密着が悪くなり後でオイルにじみや漏れの原因になります。 ついでにカバー部分も綺麗にしました(^o^) これが新たに取り付けるレバーです。 アダプターにより支点部分が上になっています。 ビス6本を外してアダプターを取り外します。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月17日 00:04 じ~ぷ屋 改め タコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)