三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ジープ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • カスタムホイールを作ろう(採寸編)

    昨日届いた、YAHOO!オクホイール ダミーボルトを裏からタガネで打ち抜く (撮影の為左手を使ってますが、本来右利きです) 「採寸」の予定で対角線の数個だけ打ち抜く予定でしたが 調子に乗って全部抜きました 対角のダミーボルト穴間を計ると33センチ位 33÷2.54=12.992125…≒13イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月2日 11:37 楽農家さん
  • 幌の止めステービスのステンレス化・スペアータイヤキャリヤ交換

    今日は少し時間があったのでスペアータイヤキャリアを交換しました。ま!特に大したことではないのですが、以前取付けているものをリメイクするために予備でもっているものと交換したというだけなのですが、このキャリヤ取付の際、ワッシャが入っていないとピンの入る位置がおかしくなるのと、ビスの締めがあまいと、ガタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 09:58 j240722さん
  • ジープ スタッドレス(2シーズン目)へ交換

    スタッドレスへ交換完了の備忘録。 万年腰痛の為、今回もDへタイヤ交換依頼。 12/4(日)、Dのサービス工場へ スタッドレス持込み。 すると、ちょうど入庫していた私と同じ 最終生産記念車を発見!! 中を見させて貰うと、記念プレート以外に、 も一つ見慣れないプレートが貼ってある・・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月9日 16:46 アガサさん
  • チューブ交換しました

    空気入れの時にバルブ根元が裂けていたのを発見。漏れは無かったが。 チューブを注文し、届いたので作業開始。 タイヤから出してみるとこの通り、、、怖かった(ーー;) 新品がこちら。 職場のチェンジャーを勝手に使い、ぱぱっと工程をこなして完成! 20分もかからなかったと思う。 これで一安心。 めでたし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 20:51 コーナン55さん
  • 夏タイヤへ交換。

    このところ持病の腰痛が酷いのでディーラーへ交換以依頼。 普通、5000円だか8000円だか掛かるらしいけど、 2000円でやってよ!ってダダこねてやって貰った。 Uさん、ありがとね。(^^) スタッドレスタイヤ走行memo 121,236-118,787=2,449km 15インチスチールに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年4月19日 20:06 アガサさん
  • 新参者ジープあれやこれや手入れ

    まず、1つ目の整備はフリーホイールハブの装着。 AISIN製の程度の良いモノを中古で入手。 送料込で20,000円ちょっと。 バラしてグリスUPしての装着を依頼。 4,320円。 2つ目は純正ホイールの塗装。 コレも中古で4本チューブ付きで10,000円程で入手。 塗装はみん友さんの知り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2016年2月16日 19:43 アガサさん
  • フリーハブ取り付け

    本当はアイシン製が良かったけど無いから安いやつを(  ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月12日 13:18 くろみつ。さん
  • ヒノノニトン?

    安心して下さい、日野の4tダンプに付いてきた油圧ジャッキです。 汚れを除去したら「KYB」のマークが ジャッキ棒が無かったので、 倉庫内に落ちてた鉄パイプの端部をハンマーで叩いて潰して、 ハンドルが回せるようにしました。 試しに使ってみたら軽々ジャッキアップ出来ました○ あれ? 格納場所が写って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月6日 15:53 楽農家さん
  • 試運転

    ワイトレ付けてからの初走行 ハンドルブレるんだけど ワイトレってバランスに関係あるかな? 知~らない 60km/h超えるとブルブルするんだよ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月18日 13:19 楽農家さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)