三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジープ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 手始めの弄りその4 サイドリフティングハンドルの取付け位置変更の巻

    助手席側のBefore。 この位置だと給油する時ノズルが当たって邪魔なのよね〜(ー ー;) afterでこの位置に変更。 元の穴は装飾ボルトで塞いで完了。 運転席側のBefore。 これ良く見かける悪い例。 こんなに斜めだと付けてる意味が全く無い。 after。助手席側と対称に付けたかったので型紙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月7日 03:26 ワイルド?らっぴーさん
  • 手始めの弄りその3 スペアタイヤキャリアとリアステップバー取付けの巻

    この57は元からキャリア付いてなかった💧 59から移植するにも追突された衝撃で修復不可能な位のダメージだったので断念😓 予め中古のキャリアを入手して塗装して綺麗に仕上げておいたものを装着。 いきなり完成の図🤣 リアステップバーは新品を購入してボルトオンで取付け完了。 59に付けてたやつは追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月7日 03:13 ワイルド?らっぴーさん
  • 幌施工完了

    連結で右前から 右後から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 04:38 オバケさん
  • サイドステップ交換

    モトレージ製のスイングステップを中古美品で購入していたので取り付けました。 以前オフロードでステップを接触させたことがあったので純正と見た目が変わりますが採用してみました。 純正ステップと同じボルト位置なのでポン付けできます。 メリットはサイドの腹下がかなり上がること、若干の軽量化 デメリットは右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月25日 23:39 ラダーフレームさん
  • 無くなってたリアゲートロックのサイレンサー装着の巻

    この画像は既に応急処置的にあり合わせの手持ちのシリコンチューブを使って施工したもの。 一番簡単な応急処置ならビニテやガムテを巻くのも一つの方法だけど、後々ベトつくから自分はそんな事やらない。 このゲートロック部分に本来は樹脂製のサイレンサーが付いていたんだけど経年劣化でボロボロになってになって跡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 21:54 ワイルド?らっぴーさん
  • 車体側の幌ホック全交換の巻

    我がジープはかれこれ37年経つので幌を留める車体側のホックが幾つか変型してたり錆びて遣れてたり嵌り具合が緩かったりが気になっていた。 駄目なホックだけチョイスするのも面倒だし、マダラに新品なのも可笑しいから全て新しいのに交換しようと大人買いで必要個数18+予備2も含めて計20個購入(笑) 安く済 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月24日 21:15 ワイルド?らっぴーさん
  • 給油口グロメット

    先日購入したJ55の給油口のグロメット。結論から言うとJ54には付きませんでした。要するにJ55はボディ側の穴が大きいようです。 J54のグロメット。ボロボロです😅これでは垂れた軽油や雨水がボディ側へ入って来ます。 せっかく買ったんでシリコンコーキングで上から貼り付けました😂これで機能的には充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 12:27 ゲットー グルーヴさん
  • ドアウェザーストリップの応急補修(2)

     J36、左前ドアの上部ウェザーストリップが剥がれて「隙間テープ」貼っていましたが、一昨日、昨日の大荒れの天気で車内に雪が吹き込んでいます。 昨日の帰宅後、大荒れの天気もおさまったので、ウェザーストリップの補修。 隙間テープをはがします。 形状は、ボンドで貼るだけのようですね。 ボンドを塗布して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月18日 07:00 wssb1tbさん
  • カントリー倶楽部号のイメチェン。

    J50系の無骨なバンパーも良いんだが、中々J50系にJ30系のフロントバンパーを付けていないのが有るので付けてみた。 取り付けるのには、ある程度取り付け位置を出して無骨な元のバンパーにポンチをしてドリルで穴を開ける。 ポンチした場所にドリルで穴を開ける。10ミリのドリルを使った。 こんな感じで2ヶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月14日 19:01 五斗巻商店さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)