三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジープ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 幌の延長ホック製作

    皆さんも経験していると思いますが、幌って経年変化でどんどん縮んできますよね。私の幌(べストップ製)もすでに3セット目なのですが、またホックに届かなくなりやがりました。夏の暑い日に太陽の熱であぶってもあと少しのところで届きません。究極の力を出してもあと少しがどうしても届かないんですよね〜。 まぁ放っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月30日 13:09 うにゃいぷさん
  • 純正幌を新品に

    オリーブグリーンの最終限定純正幌の在庫がある内にと思って、かなりの出費になったけど新調。幌の値段を聞いてから注文したのだけれど、ドアは別ということで、更に高額に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 22:52 右法さん
  • パノラマトップ取付け。

    今現在販売しているパノラマトップは56年式以降用です。私の58は54年式(ボディは55年式)ワイドボディなら全部一緒だと思い購入。取付けて見るとドアの蝶番部分と幌骨を取り付ける位置が違うことに気づきました。仕方ないので取付ブラケットの位置変更です。 サンダーがあまり入らないのでタガネも使って、強引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 18:18 あちゃちゃなジープさん
  • フルオープン

    J24を再生する第一歩として、雨漏り標準装着の幌を外しました。 幌の構造は、50系とは違い丈夫な骨に幌がまとわりついている感じです。 幌骨のボルトが腐食で思うようには外れませんでした。ネジ切って無理矢理外したボルト多数です。 ドアと幌骨など、外した物の重量は結構あると思います。フルオープンで車重が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 18:21 R-E-Nさん
  • ジェリ缶ロッカー装着

    まずはいきなりの装着図。 ジェリ缶ロッカーとは? ジェリ缶(燃料缶)をジェリ缶ホルダーにしっかり固定する為の金属プレートだよ。 今迄はもともとジェリ缶ホルダーに付属していた布バンドで固定していたんだけど、 バンドの構造上カッチリ締めれなくて、 手でジェリ缶をゆすると結構ガタがあったんだよね・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月22日 18:25 アガサさん
  • バックステップ取り付け

    昔、ヤフオクで購入したバックステップを取り付けました。 リベットが邪魔で素直に取り付け出来なかったので先延ばししていましたが、やっと重い腰を上げて取り付けました。 長い間ステップを外してましたので、ねじが錆びてしまいタップを立てます。 手持ちになかったので、アストロへ急遽買い出しに行きました。M1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 16:34 HTB-55さん
  • ワンオフ・ジェリ缶ホルダー装着!!

    タイヤをおっきくしたら、干渉して外したジェリ缶ホルダー。 長距離遠征の時の為にも、 やっぱり付けれる様にしたい!! と言う事で、板金屋さんででっかいタイヤでも干渉しない位置にジェリ缶ホルダーを取り付けれる様にワンオフで作ってもらう事にした。 お願いしたのは三菱Dの紹介で、 静岡県三島市にある『 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月10日 15:36 アガサさん
  • ジープはドアノブが落ちるんです!(笑)

    東名沼津ICに入る直前、 運転席やや後方で『ガツン』とややデカイ音と軽い衝撃。 またタイヤが石でも拾ってボディに撥ねた?なんて思ってそのままゲートを潜って高速本線に合流すると、 運転席のドアがスゥーっと開き始めた。 あっ、コレ、前にも経験あり!! 直ぐ次の愛鷹PAで車を停めてドアを見てみると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月10日 14:40 アガサさん
  • チェーンのカバー製作

    今回はお裁縫です。 リアゲートのチェーンを覆っているカバーがボロボロのため、オールペンを機に作り替えました。 使用するのは31センチ×12.5センチの14号帆布です。 短い方の辺を5mm折り返して両側を縫います。 半分に折って、長い辺を縫います。 縫い代は5mm。 折る向きに注意。 ひっくり返すの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月4日 11:59 駿吾郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)