三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ジープ

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブ延長でストレスフリー!!

    オーバードライブ(以下OD)を装着したら、 3速に入れた時に、 メインシフトノブとODノブの間隔がキッツキツ。 指がODのシフトノブに当てって結構ストレスだったんだよね・・・・。 ジェリ缶ホルダー作って貰うついでに シフトノブも延長して貰った。 延長度合は5cmくらい。 見た目は雑な感じだけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 15:49 アガサさん
  • ストップランプスイッチ交換。

    ストップランプスイッチに接点復活スプレーを使って一時は正常になったのだが・・・点灯💡しなくなったので・・・ ストップランプが点灯💡しなかったら、後続車に大迷惑になるので新品ストップランプスイッチをデーラーで予備を含めて2個発注した。 取り付け、取り外しは14㍉のロックナットをスパナを使って緩め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月11日 20:22 五斗巻商店さん
  • カントリー倶楽部号のシフトブーツ交換。

    ボロボロなシフトブーツを交換。 トランスファーレバー側もボロボロ・・・ 交換するには、ブーツを取り付けてある+ネジを外してからレバーのノブを14㍉のロックナット🔩をスパナで緩めてからノブを外す。シフトブーツが入り易いようにブーツの穴にラスペネを塗ってから挿入した。 むふふふ( ̄ー ̄)👍 元々カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月7日 09:11 五斗巻商店さん
  • USB LEDライト追加

    インパネライトの代わりだよ これだけ明るけりゃどのスイッチが何だか判って便利だよ~ん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月20日 18:36 楽農家さん
  • トランスファレバーシフトブーツ破れ簡易補修

    三菱ジープJ55のトランスファーレバー。 手前から一番短いのがハイ⇔ロー切替レバー。 真ん中が二駆⇔四駆の切替レバー。 奥がトランスミッションレバー。 写真のレバー位置が通常走行の二駆でハイの状態。 矢印の部分に相当負担がかかっています。 購入時、すでにブーツは裂けていたので新品に交換したのにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2014年11月10日 17:08 甚太さん
  • コラムシフトリンケージブッシュ交換

    エアクリーナーの高さ調整用に買った5mm厚のゴム板の残骸を流用 直径3センチ位の円形に切り抜いて ハトメ用の穴開けで真ん中ら辺を打ち抜き ドーナツ型に加工 拾った46mmのカラー(何のかな?)を4等分に切断して ドーナツゴムと合体させたらブッシュの完成 手が入り易い5カ所のブッシュを自作ブッシュに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月12日 17:52 楽農家さん
  • シフトレバーの樹脂ブッシュ制作中

    手書きの「カラー」ってヤツを制作中 マンホールの蓋を調整するスペーサー(?)を流用加工してるんだけどね 現物合わせで少しずつ削ってます まだ完成じゃありません つづく…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月25日 20:58 楽農家さん
  • シフトレバーの樹脂ブッシュ完成しました

    ぴったり 黒いのは汚い軍手で触ったからです 左(白っぽい)のマンホールの蓋の高さ調整用樹脂ワッシャーを 右(汚い)の形に削って完成 削っては合わせ 削っては合わせ を繰り返して ようやくピタッてなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 17:10 楽農家さん
  • コラムシフトのリンケージのガタ消し

    ここら辺にカラーが入ってなかったから 丁度良さそうなパイプを見つけて13mm位の長さに切断 でも、偶々見つけたこのパイプって何だろう? 元々入ってたっぽいゴムのカラーと同じサイズ(笑) 隙間にポリプレートを挟んでミッションの横ら辺も交換 試走がてら買い物に行ってみた レバーを上下に動かす方のリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月2日 16:39 楽農家さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)