三菱 ランサーエボリューションVIII

ユーザー評価: 4.29

三菱

ランサーエボリューションVIII

ランサーエボリューションVIIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチ交換(*^o^*)

    本日待望のクラッチ交換に 行って来ました~(*^o^*) ショップはここKBCですよ~ 今回、ついでに レリーズシリンダーとクラッチホースを 交換して貰いました~(大汗 お金が飛んで行きました~(涙 で、取り付けた物はこれ、 エクセディのクラッチ どうしてもノーマルの焦げ臭い臭いに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月24日 22:27 2 ビートさん
  • 【DIY】 フロントミッション側オイルシール交換

    128257km時 ミッションにドライブシャフト刺さってる所のオイルシールから油もれしてたので交換。 ミッションオイルも最近交換したばかりだったのに交換するはめになった。 オイルシール取付面の外側に傷があったので紙ヤスリで慣らしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 01:35 IKIKさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    タイヤローテーション中に左側のタイロッドエンドブーツからグリス漏れを発見?!( TДT) 結構出てる!!(゜ロ゜ノ)ノ 早速ブーツを調達! この機会に左右とも交換します。 17のナットを緩め→貫通型マイナスドライバーとハンマーを使いブーツを浮かせる→ナックルをハンマーで叩く!!(゜ロ゜ノ) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月3日 19:43 た○ぢさん
  • ミッション・デフオイル交換

    毎回思うこと 容量少ないね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月6日 18:45 ミー\(^o^)/さん
  • パワステオイル交換

    ずっと放置していたので、パワステオイルを交換しました。 パワステの作動音も若干静かになったのと、ステアリング操作も、軽くなった気がします・・・(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月2日 23:50 がも.さん
  • 駆動系オイル交換

    ミッションオイル トランスファオイル リヤデフオイル ディーラーで。 なんとこんな(60,000km)走ってんのに初交換・・・(-_-;) 次回からは定期的に・・・( ◠‿◠ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月20日 18:58 kajiponさん
  • クラッチ交換(純正)

    エアクリ脱着 インテークホース脱着 バッテリー脱着 アイドリング調整 各配線 シフトケーブル1部脱着 クロスメンバー脱着 左右ドライブシャフト脱着 フロントマフラー脱着 P/Sオイルライン脱着 トランスファー脱着 ミッション脱着 クラッチカバー ディスク ベアリング フライホイール取付ボルト交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月13日 01:21 ネモスさん
  • AYC・ACD修理

    三菱ディーラーに4日間入院し、帰ってきました!保証修理なので、無償でした。本当にディーラーで買って良かったです(^^;) とりあえずACDの作動ポンプは交換したようですがいつものサービスフロントが居なかったために、今日は詳しい修理内容や原因は聞けませんでしたが、次にオイル交換などで入庫した際に詳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月13日 20:43 きり丸@むらぱんさん
  • 【DIY】 リアデフ ラリーアート強化マウント交換 2/2

    今、こんな状態です。 いちお、ジャッキで支えてます。 ピンクのボルト(12mm?)は外します。 黄色のところ(22mm)は、 あとの段階で外そうとするとデフが動いて外しにくいので今緩めておきます 22mmの上側2本は、めがねとハンマーで外しました。 ソケットだと入らなかった気がします。 ピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月16日 22:04 IKIKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)