三菱 ランサーエボリューションVIII

ユーザー評価: 4.29

三菱

ランサーエボリューションVIII

ランサーエボリューションVIIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リジッド クラッチストッパー

    前から気にはなってたんですが、この都度やっと装着。クラッチの繋ぎが良い感じになりました。ワンノッチシートの位置を下げられるのもメリット。街乗りが楽になりました。ジムカーナでも威力を発揮してくれれば、、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 23:27 エボ ゼロさん
  • クスコ製フロントスタビブラケット装着

    分かりづらいと思いますが、赤丸で囲ってあるのが純正ブラケットです。 写真は全て左前です。 ボルトが硬いので、556を吹き付けておきます。 ボルト3本を外して、スタビリンクと純正ブラケットを外します。 足回りなのでボルトもきつく締まっていて、なおかつ工具も入りにくかったのでボルトを外す作業が一番大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月2日 19:05 ほっしー。さん
  • トランク内張りカバー加工

    トランクエンドバーを付けたら内張りカバーが エンドバーに干渉して付かなくなります・・・ 赤線から下をカットする事で付く様になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月18日 22:39 FUMI@えぼ8さん
  • メンバー筋金君取り付け

    まず最初に、説明書をよく読んでください。 「トルクレンチが必ず必要となりますのでご注意を!!」 ロアアームバーのボルトを外します(赤丸) 仮合わせをして、ロアアームなどに干渉していないか確認 当たっているのなら付属のスペーサーで高さ調整します。 次にアンカーをセットします。 アンカーが穴に対し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月5日 08:45 INOさん
  • クスコ ロアアーム タイプⅠ 取り付け

    まず前側の純正ロアアームバーを取り外し、次に指で示した部分のボルト(19mm角)を取り外す。 ここの部分のボルトは固着気味でかなりの初期トルクを必要とした為、下の潜った体勢では力が十分に入らないので、フロントタイヤを取り外し横から作業した。 ボックスセットの固定タイプのレンチに19mmソケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月7日 08:33 E M Sさん
  • 7点式ロールバー取り付け&自作サイドバー、斜行バー

    フロント側 リア側&自作斜行バー 自作サイドバー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 21:43 せとっち(-"-)さん
  • Do-Luck リア クロスバー

    まずは左右のシーベルトを止めているボルト(17)を外します。 左右に合わせて真ん中の調整ボルトを48以上のモンキーを使って回しバーにテンションをかけ、ボディに密着させていきます。 このときのシートベルト部のボルトは仮締めにしておいてください。 クマEVOの場合 カーペットを切りましたが右側のカーペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 22:53 ウッチーEVOさん
  • 補強

    年式と距離を考え、ボディ補強することにしました(* ̄∇ ̄*) 選んだのはコレ んで取り付け前 、 、 取り付け後 、 のり心地は一気に硬くなった感じ。 でも慣れてくるといい感じに走れるようなってきた… あとブッシュ交換すればさらによくなるかも(。-∀-) 現状ではパワーよりボディの方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 23:03 マるサさん
  • リアタワーバー取り付け

    ralliartのリアタワーバーです! yahooオークションで落札しました( ゚д゚ ) 交換方法はいたって簡単(´Д`) 工具は14のメガネ一本とカッターを使いました! リアサスのボディ側の取り付けと共締めなのでまずトランク内の内張りを切り取ります(´・ω・`) ちょっと写真は見ずらいですが・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 22:57 komataro~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)