三菱 ランサーエボリューションVIII_MR

ユーザー評価: 4.5

三菱

ランサーエボリューションVIII_MR

ランサーエボリューションVIII_MRの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII_MR

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • STI Genomeトリプルスポーツメーター取り付け

    ネットから拾ってきた取り扱い説明書 ネットから(ry ネッ(ry ほんとはこれが欲しかったんだけどな〜 棒オクとかで30万前後するからほんとバカらしい 因みに棒オクで落とした時に温度、圧力センサーがなかった為買いました。油圧センサーが高ぇ センサーは、LINKでもADVANCEでもDINゲージでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 01:07 とらこむさん
  • 排気温センサ取り付け

    来年にパワーFCをつける予定にしてます。 パワーFCのセッティングは今まで排気温度計使わずにやってきましたが、エボ7用のECU使ってエボ8のセッティングを進めていく予定なので、点火とか燃料とかより合わせやすくする為に前もってセンサを導入。 そしDIY歴14年にして初めてボール盤を買った!w ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 07:59 TuNさん
  • メーターホルダー製作

    付属のメーターホルダーはフィット感がいまいち。 暑い車内だと剥がれてきたりして・・・ 適当にアルミ板を切り出して作ります 黒塗装。 リベットのところも黒く塗りました。 まぁまぁのフィット感。 これで剥がれてこないでしょう。 完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月27日 21:01 gx70g_zd11s_nb ...さん
  • Defi ブースト計取付

    以前購入しておいたブースト計を取り付けました。 Aピラーに前オーナーがビス止めした跡があるのでそれを使って取り敢えず固定。ピラーメーターフードを買って穴を隠すつもりなので外れなければOKくらいで。オーディオ側から配線を引くと電源ハーネスは長さギリギリでした。 取付中やたら配線が多かったので辿ると前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 21:56 setouさん
  • Defi ADVANCE CR 取り付け 及び ハザード移設

    先日ダッシュボード交換した続きです。 エアコン吹き出し口にDefiのメーターを4連で取り付けました。 そのおかげで時計とハザードが使えなくなったのですが時計はナビの画面に表示されてるので要らないけどハザードは必要なので純正ナビ搭載車のハザードスイッチを利用して移設しました。 取り付けステーが無いの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月2日 00:17 yataya111さん
  • メーター球、エアコンパネル球、ハザード球、ルームランプLED化

    エアコンパネル球とハザード球が切れてたのでついでに他のところもLEDに交換しました! 内装剥がすのは勢いが大事です笑 そして普段から整備の仕事をしてますが、1番嫌いな作業!!それはカプラーを外す作業ですね(´Д` ) 今回は赤で統一してみました! オド、トリップはみんカラの方を参考にアンバーにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 12:34 ルボンさん
  • スピードメーター交換

    最近メーターのバック球が切れて、夜の運転が怖いので純正メーターを購入。 思ったよりピカピカ ヤフオクでもまともなところあるんやね 詳しいメーターの外し方は関連URLに載せてます。 CT9Aはあほでもできるようになってるので是非皆さんご自分で… カプラーの爪が結構硬くて自分の爪が割れてしまいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 19:00 T-72さん
  • defi リンクユニット ADVANCE BF取り付け

    YESにて作業委託。 車を壊さないチューニングの最たるもの。 土曜日に預けて月曜日に回収 走行距離:94,800 発生費用:ラジエターホース込で¥50,000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月7日 09:36 T-72さん
  • 水温計追加!

    まずアッパーホースを取り外します。 その前にラジエターキャップを外してスポイトである程度は冷却水を吸い出してからやったほうがいいです エイリアンの血が出てますけど気にしませんw HRSの水温センサーアタッチメントがありますが、費用等を考えてジュランのアタッチメントを使用しました。 そのために ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月8日 23:28 つめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)