三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.49

三菱

ミニカH10

ミニカの車買取相場を調べる

愛車紹介 - ミニカ [ H10 ]

愛車一覧

  • いなかびと

    色々訳あって所有することになったダンガン 一番は友人が買ってきた550ダンガンの影響が強いです(笑) 大手オークションサイトで購入 何より免許がないので、1/1のおもちゃ感覚ですが、塗装が綺麗なのでこの状態を維持したい所(平成27年12月25日免許取得!) 平成2年8月製で自分よ ...

    グレード
    ダンガンZZ4
    所有期間
    2014年2月4日~2016年9月24日(約3年間)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 4
  • 元Gure

    2012年9月~2017年6月所有、2017年1月に検切れ後ナンバー切って完全コレクション車輌にしていましたが乗る機会もないため2017年6月、九州のマニアに嫁がせました。 希少なNA4駆のダンガン(Ri-4)、H2系ミニカはE30ギャランのミニチュア版という点がお気に入りでした。

    グレード
    ダンガンRi-4
    型式
    E-H27A
    所有期間
    2012年11月1日~2017年6月10日(約5年間)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ヒロサンバー

    19の頃、当時の職場で寮に入っていて、そこの駐車場が狭かったため、足代わりになる元気な軽を探してました。  当時の第一希望はスバルのレックスコンビS/C(白)でしたが、なかなか見つからずにいたところにダンガン(バン)の話が来ました。  で、試乗してみて、もの凄いドッカンターボを気に入り即決。 ...

    グレード
    ダンガン_ZZ(MT_0.55)
    型式
    M-H21V
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • jen2さんのMINICA

    jen2

    忘れもしない最初のクルマ。中古で買った時からガタガタでした。たしかキャブの2気筒エンジンは途中で止まったり、何度もぶつけたりした想い出の車。お金がなく、バイクと併用するには当時これが限度でした。

    グレード
    XL
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ぜろぷろさんのMINICA

    ぜろぷろ

    5バルブDOHCターボで四駆な三菱驚異のメカニズム。 パワステ・パワーウィンドウ・エアコンおまけにETCまで付いているのに漢のオーディオレス中。 冬季の通勤に備え日常の足として現在大活躍。 車高が高いのと現代の車からすればビックリするほどペラいボディを除けばとても楽しい車です。ナベ太さんありが ...

    グレード
    ダンガンZZ4
    型式
    E-H27A
    所有期間
    2015年8月14日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 70-tさんのMINICA

    70-tの"(改)"

    ウォークスルーな作業車 仕事になりませんw

    • クリップ 1
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ため3の"白ダンガン"

    平成2年式 正真正銘1オーナー 実走行78,000km とても大切に乗られていたこの白ダンガンの余生を引き継ぐ事になりました。集大成です。壊れても、治す方法が尽きない限り、この車を手放す事は無いでしょう。 H25.11.29現在  【DIYメンテナンス箇所】 ・リアハッチゲートダンパー交換 ・ ...

    グレード
    ダンガンZZ4
    型式
    E-H27A
    • クリップ 1
    • パーツレビュー 5
    • 整備手帳 11
  • くろぼん@KY3改さんのMINICA

    くろぼん@KY3改

    EJ1を買うまでのツナギとして、ミニカダンガン(550cc)を格安購入。ターボだったので、かったるさはあまり感じませんでした♪ 最後は会社のパイセンの足車として天命を全うしました。 良い車でした。

    グレード
    ダンガン_ZZ(MT_0.55)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • とよれち

    この頃、軽自動車の排気量は550、主流は4ナンバーだった。 4ナンバーでも後部座席はあるが、とても長距離は乗れないオマケ程度のもの。 なので5ナンバーにし、走りに余裕のあるターボ付きを選択した。 なかなか気持ちよい加速で、4人乗車の上り坂も苦にならない。 でも、走りに余裕はできたがエアコンはノンタ ...

    グレード
    ターボ
    所有期間
    1987年5月1日~1988年10月1日(約1年間)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 縁の大地

    廃車 ( Hicolor Z0610C )

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)