三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.92

三菱

ミニキャブバンU40

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミニキャブバン [ U40 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 助手席リクライニング加工

    助手席左側、ノーマル状態の写真。 前方にべたか直角ぐらいの2種類しか背もたれの位置が無い。 丸い棒状の物が入るスペースを新規に設け、ストッパー部を削り取る。 削ったら塗装。 リクライニング加工をしたと言ってもこの一段だけ。 ストッパーを削り取ったので後ろベタが出来るようになった。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月9日 20:00 TERA工房さん
  • エンジンオイルとエレメント(オイルフィルター)の交換

    オイル交換に必要なものは、こんな感じです。レンチやドライバーなどの工具は、自宅にあったものを使用しました。 エレメント(オイルフィルター)は、近くのホームセンターでミニキャブ用を使用しました。型番は、MI-51です。(サイズは、68) 購入の際は、よく確認してくださいね。 オイルフィルターレンチで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年7月13日 15:56 ロビン2011さん
  • HID電球切れ 記録用

    はじめて、取引をする販売店のHID電球です。プチプチはなく、A4サイズのダンボールに入れて送ってきました 左側が送ってきたHIDバルブです。右側が切れて残ったバルブです。 カットラインはきれいに出でます。 しかし 同じ6000Kの電球なんですが、 色合いが黄色く感じられます。 交換したバルブ側か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月9日 18:36 ☆BLACK☆さん
  • 仕様変更

    ぐれキャブさんに着いていたルーカスタイプを移植した。 ステーの取り付けビス3本だけの簡単交換で終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月17日 18:30 TERA工房さん
  • 久しぶり~

    あまりにも、燃費が悪いので考えていたら プラグ交換をしてない事に! 最近の車は、良いプラグが標準で搭載されているので、 思いつかず ^_^; ミニキャブのエンジンヘッドですが・・ 奥の3番のプラグ上部にボディフレームがあり 作業効率が、悪そうです。 また、専用プラグレンチでない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月7日 22:21 ☆BLACK☆さん
  • デイトナセンターキャップスピーカー製作&取り付け

    もう一台のグレキャブで取り敢えずオーディオを組んだ時にエンクロージャーも取り付け場所も無かったので、転がっていた何かの10センチスピーカーを目の前にあったデイトナのセンターキャップにあわせたらぴったりだったので適当にはめこんでダッシュ上に置く事およそ1年8ヶ月。 そのユルさがちょっと気に入っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月23日 21:11 TERA工房さん
  • おしゃれは足元から

    相変わらずのいきなり取り付け後写真(笑) 車の年齢相応にくたびれていたペダルにカバーを設けた。 と言ってもこの車に高級品を使用する気はないのでヤフオクで安価な物を購入、取り付けは両面テープと付属ステーにタッピングビスを加えた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月4日 11:22 TERA工房さん
  • オイル交換

    購入してから初のオイル交換をしました。 距離は79400㎞で交換しました。 約1万㎞乗っちゃいました(^_^;) オイルエレメントは次回に! 写真は有りません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月9日 01:25 まちゃあきGoGoさん
  • 冬支度

    amazonで購入 シガーソケットから取れる電源で200wの暖房を設置した。 写真はシート上だが、実際は窓近くに置いてある。 メリットは電源オンでいきなり温まるのでエンジンが暖まるまえに窓の氷を溶かしてくれるかもしれないなっていう期待のみ。 デメリットはヒーターコアが小さいのであまり暖かくないとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月23日 22:23 TERA工房さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)