三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバンU40

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミニキャブバン [ U40 ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 夏のUV対策

    ミニキャブのガラスに、UV加工がされていない為、 日焼け防止とエアコンの効きが良くなる様に、 フィルム施工 !! 最初に、下部のモールを取り外します。 上方に引き上げると、簡単に外れます。 次に、上部ゴムを取り外します。 下方に引き下げ、両サイドは差し込んであるだけ! 引き抜き、外れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年5月15日 23:04 ☆BLACK☆さん
  • バルブ交換

    くろキャブさんのタイヤをスタッドレスに交換、夏タイヤが外れたのでしまう前にほうぃーるのメンテナンスをしておこうと思う。 新品のバルブである。 が、ビートを落とさないと交換が出来ない。 で、どっかのおぢさんがやってみたって言っていたのを思い出した。 総重量2トンを超えるプレス機である。 道行く人に訝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月19日 09:54 TERA工房さん
  • バイザー塗装

    天井や外部など色々と黒い車なのにバイザーがグレーのままだったので染めQで黒く塗装を施した。 統一は美なり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月24日 02:40 TERA工房さん
  • 居住空間向上お尻に愛を

    U43Vブラボーのシート2席を入手したので洗浄と交換作業です。 エンジンカバーが付いてきた、しかもカーペット付き!バラシてじゃぶじゃぶ水洗い シートは・・・シートクリーナーと濡れ雑巾でゴシゴシ洗浄。20有余年の汚れを落としてます。 座面の汚れの違い! 2席分ゴシゴシはさすがに疲れてしまう。 けど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 20:11 たぶんあっちの方さん
  • 面倒なホーン取り付け

    純正のホーンじゃ物足りなく、交換してみました。 バンパーを、外さないと交換出来ません ! ※ 商品を購入する時、ショップの人の話ですが、 一部の車種では、リレーを咬まさないと、 電子制御関係に影響が出ると 言ってました。    パワステに影響が出るかと・・・    本当の話かは、再度確認して下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月21日 18:50 ☆BLACK☆さん
  • 定番ですが

    ハンドルを変えた時から、 すぐ取り替えようと! こんな、状態に! サビを落とし、取り付けました。 背景と一体化し目立ちません! ただ、見た目はスリムになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月18日 00:49 ☆BLACK☆さん
  • オーバーフェンダー 塵隠し

    オークションで購入したオーバーフェンダー用の溝ゴム 封筒に、そのままの状態で同封されて来た。 計り売り、みたいです 4m 1200円 かなり、塵が合わず隙間が目立ちます。 隙間に挟み込み、終了! 塵は目立たなくなったが、接合部の滑らかな感じが失われるかな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年9月10日 21:49 ☆BLACK☆さん
  • ルーフ防音&保温材施工

    先日、雨の中この車に乗ったら雨音の凄さにとても驚いたのでルーフの防音を施した。 写真はノーマル状態で、2本ある屋根を支えている補強材を外したところ。 純正の内張りを外しむき出しの鉄板が出てくる。 制振材が一枚も貼っていない事に驚いた。 今回の材料は【ダイケン遮音シート】 建築用である。 接着は【住 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月9日 20:24 TERA工房さん
  • 窓断熱パネル製作

    窓から入る光と熱を遮断する為に遮熱パネルを製作した。 外側、窓に密着する側はキャンプ用品売り場等にあるアルミコーティングをしてある厚み7ミリ位のスポンジである。 内側は黒色の養生用プラ板である。 窓にピッタリハマるように切り、スプレーの速乾ボンドで貼り合わせて完成。 キュッとはめ込んで防水テープで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月14日 13:09 TERA工房さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)