三菱 ミラージュアスティ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュアスティ2ドアクーペ

ミラージュアスティの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラージュアスティ [ 2ドアクーペ ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレーキリテーナー交換

    街乗りでブレーキ周りからカタカタいう音が聞こえてきたので調べてみると、ブレーキパットを固定するための金具「ブレーキリテーナー」がヘタっていました。 新旧比較。 板バネのような物だと思うので、開いてしまうとパットの固定が甘くなってしまうのでしょう。 交換後はブレーキのフィーリングが向上しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月6日 22:10 SamplerNKNさん
  • サイドブレーキワイヤー交換

    サイドブレーキワイヤーを交換しました。 僕のアスティは乗り始めたときからサイドが効かなく、街乗りにも支障を来すほどでしたw 勾配がちょっときつめの坂で止まろうとサイドを引くと、「ゴキュッ」という異音がし、車体右側だけ沈みます。 効かないんだから当然フットブレーキなしでは止まれない。 その状態での ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月10日 01:25 すすむむさん
  • スリットローターへ

    かなり手が真っ黒になるから軍手は必需品(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月15日 21:53 CJ2Aさん
  • ブレーキブラケット交換

    ブレーキブラケット CJ4A-96式用 MB618218 ランエボ1,2,3(CD9A,CE9A)と同じです。 また、左右の区別はありませんでした。 なお、CJ4Aの97式以降は品番が異なり互換性がありませんので、ご注意を。 ロックピン?上側のスライドピン MB618228 たぶん、すべてのCA4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月5日 17:53 Hazedonさん
  • プロミューシンタード使用状況

    リンクサーキットを50周ぐらい走行したあとのブレーキパッドの状態です。それぞれの左側が外側のパッドです。 割れや崩れも無いですが、表面はややざらついています。 外側のパッドは色が2段階になっています。左半分がサーキット走行したときのままで、右半分が町乗りでの状態です。町乗りだとざらつきますが、サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月18日 09:56 Hazedonさん
  • サイドブレーキスイッチ交換

    1.現象  車が古くなるとスイッチ類が駄目になるようで、いつの頃からかメーターのブレーキランプがチカチカするようになりました。サイドブレーキを上げたり下ろしたりすると直ったりするので、サイドブレーキスイッチの接触不良だろうということで交換しました。ちなみに、サイドブレーキスイッチが不良でも実害はあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月25日 09:54 Hazedonさん
  • ローター交換

    使用していたローターのクラックが端までいってしまったのを見つけたので、ローターを交換しました。 今までがプロミューのPure Plusで、今度がDIXCELのHDです。 ちなみに、クラックは内部までいっていました。 パキッと割れなくてよかったです。 交換後はこんな感じです。 新品ローターはいいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月31日 19:58 Hazedonさん
  • ブレーキ冷却強化

     運転手側のダクト入り口ですが、格好悪いですね。こういう工作ものは苦手です。なので格好悪いのが俺のスタイルということにします。  ちなみに2本のダクトを装着してあります。 バンパーからダクトは写真のように、一本はホイールハウスに引きました。すでにブレーキ導風板もあるので、ダブルでもっと冷えるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月15日 18:18 Hazedonさん
  • ブレーキノックバックスプリング装着と軽OH

     2シーズンOHせずにサーキットをガンガン走るとダストブーツはこんな感じです。ここまでパリパリになればこれ以上悪くならないようですが、触るとポロポロと壊れます。  水が入り込んで駄目になるのではと思いましたが、頻繁にサーキットを走っているため、キャリパーに熱が入るためと、パッドもすぐ交換するため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月24日 19:09 Hazedonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)