三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • レカロシート、ダイヤルを左右逆に付け替えた整備手帳

    三菱純正や流通されているレカロだと 背面の角度を調整するオムスビ型のダイヤルが両サイドについているのですが ホンダ純正は片側にしか付いていないことが多いのです。 購入したシートのダイヤルは左側に付いていて フロアコンソールとの隙間が狭く回しづらいのです。 そこで、使い勝手を良くしようと このダイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2007年9月15日 20:46 上  様12//17さん
  • リクライニング角度増量

    通常時の一番後ろに倒した状態です。 カバーを外します。 (自己責任でお願いします。) 赤い丸の部分が、ストッパになりそれ以上角度が付かないようになっています。 それを曲げます。(かなりのパワーが必要) シートの左右に同じようなのがあり計4箇所曲げる。 (自己責任でお願いします。) このようになり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2007年6月2日 17:11 taktoさん
  • ancel MONO×Sports

    いきなり装着ですみません。 念願のancel MONO×Sportsです。 取り付け方法は難しくないのですが、 既に取り付けている皆様がおっしゃっているように かなりのフィット感がありますので、 細かい所に時間と体力を使います。 私の場合、後部座席ドリンクホルダーよりも センターコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月15日 15:18 み~ランダーさん
  • Bellezza シートカバー カジュアルGタイプ 取り付け

    納車して1番最初にやりたかったのがシートカバーでした。チビ助達には新車だろ~がお構い無し❗(笑) 元は、ファブリック地のシートなので汚れが染み込んでしまっては厄介です💦 納車前に購入して今回は自分で取り付けました。 カバー事態も、前車ノア(60.65系 S 後期) の時の物よりアップグレード ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月10日 13:39 ヒゲおやじの ブラックlan ...さん
  • Dotty EURO-GT

    1/20に注文して2/21に到着しました。 シートカバー はDottyのEURO-GTで、オプションでステッチをシルバーにして、タグ/ロゴ無しとしました。 リアのアームレスト周りの収まりがちょっと悪いですかね。 その他は良い感じでフィットしています。 作業時間が1時間半位。しかも最後の20分位は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年2月23日 22:26 KOBOさん
  • シートカバー装着(Dohm)

    前から欲しかったシートカバーを装着しました♪作業中の写真はありませんが(--;) みんカラ見て評判が良かったのでDohmの黒にしました。ホント安い割に質感、フィッティング共にgoodです♪ 一番難しかったのは2列目アームレスト部分です。アームレストの外し方が分からず苦戦しましたが、写真(赤↑)の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月16日 00:54 愛とランダーさん
  • RECAROシートに交換【純正取り外し編】

    RECARO SR-7 SK100 を購入したので、シート交換します。 交換は(お金の都合上)運転席のみですよ。 まずは最後?となる純正シート取付状態です。 Fr側シートレール下部のカバーを外します。 カバーを外したら、出てきたボルトを緩めて外します。 同じくRr側のシートレール下部のカバーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月23日 00:37 たかちゃん☆さん
  • シートヒーター+シートカバー

    シートカバーは少し前に付けました。 その時にシートヒーターユニットをシートに貼り付けて配線を下に通しておきました。 スイッチはコンソールにあるカップホルダーに付けました。 こんな感じ。 附属の配線が心許なかったので、バッ直引いて、ACCで通電するようにリレー組みました。 その辺は暑かったんで省略… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月19日 00:45 まっどさん
  • RECARO (SR-III 120C ルマンカラー)取り付け

    先ずは純正シートの取り外し。前後の目隠しカバーを力技で外します(写真は後ろ側)マイナー後は前側中央よりにはカバーはありません! そのあと前後4箇所のボルトを外し、シートベルト警告灯のコネクターを外しシートを車外に出します。 純正シート裏に這わせてあるシートベルトのバックルと配線をうまく外します。σ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年5月12日 21:47 yossy@REDSクロスP ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)