三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • クルーズコントロールとオーディオスイッチ取付け

    自分のランダーはオーディオレスにしたため、ステアリングスイッチが付いていません。 配線追加+ALCON装着で、使用可能との情報を見つけたので早速取付けです。 あと、、、ついでにクルコンのスイッチも取付けました。 いきなりステアリングを外した写真です。 右下のところにハーネスを接続して・・・スイッチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年2月24日 19:46 nobu~さん
  • クルーズコントロールスイッチの取り付け②

    ステアリングにはめます。 ネジを取るのですが、なかなか取れなくて… 鏡を使いながらネジを回しました。 青のコネクターに差し込みながらはめるのですが、なかなか差し込み出来なくて苦戦しました。 なんとか装着。 なかなか良いんじゃない~♪ ステアリング全体。 これで左右統一しました。 そして、運命 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月12日 23:45 トイランドさん
  • ハンドルジャケットの新調作業動画あり

    たかちゃん☆さんオススメのハセプロ ハンドルジャケット・リバイバルレザーを縫い縫いしました。(*´▽`*) MyランダーはエボXハンドルなので【三菱2 タイプ】です。 春の大型連休に間に合う様に注文♪ 受注生産なので4週間程で到着。 中身を確認ん!? 説明書・本体と針と糸・・・これだけ?(◎_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月1日 21:43 ☆みやっち☆さん
  • ステアリング学習リモコンの取り付け

    先週、寒くて作業せずにドライブに行ってしまったので。 待ちぼうけになってしまったガレイラ製ステアリング学習リモコンの取り付けです。 正直ダミーでハンドルにスイッチを付けていたのがばからしい位の使用感。 便利で安全ですね。 もっと早く付けるべきでした (^_^;) Dsレンジスイッチ取り付け以来のイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月28日 19:03 ☆みやっち☆さん
  • 初期モデルと後期モデルの相違点-ステアリング編-

    初期型のステアリング 後期型のステアリング 微妙に変わりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月29日 07:16 さとんこさん
  • オーディオスイッチ+クルコン取り付け

    完成画のみです。 某オクで落札したので取り付け。 オーディオレスなので配線からです。 バッテリーは外さずに、T30のトルクスでエアバックを外し、 配線を取り付け、スイッチを取り付けるだけ。 クルコンはもちろんお飾りです。 中古品の為、傷があったのでペーパーかけて、色塗りました。 LEDは青に交換済 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月13日 17:29 降堕さん
  • ステアリングオーディオスイッチLED交換

    青色化第5弾。 ステアリング部オーディオスイッチの照明を青色に変更します。 まずは、バッテリーのマイナス側を外しておきます。 エアバックを外す為に左右1箇所のトルクスネジを外します。 エアバックは外さなくても、ずらすだけでも可能です。 スイッチ部分の裏にあるネジ1本を外すと、外れます。 コネクタを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月2日 21:22 ふみたさん
  • クルーズコントロールスイッチの取り付け①

    Dで部品注文したクルーズコントロール。 やっと取り付けします。 まずは下地づくり。 バラバラにします。 そのあと、ペーパーでシルバーの塗装をはがします。 そして塗装します。 ひとまずこれで完成。 なかなか良いんじゃない~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月12日 23:27 トイランドさん
  • イメチェン計画-第2弾-ハンドルカバー

    アウトランダーに乗り始めてから10年が経ちましたので、イメチェンを図ろうと、青色をポイントに色々始めた第2弾は、ハンドルカバーです。 ハセプロのマジカルハンドルジャケットバックスキンルックをチョイスしました。 10年も使用したグレイストリムのハンドルカバー。 本当はこのメーカーの物を引き続き使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月1日 10:52 さとんこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)