三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パジェロ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • タイロッドエンド(アウター)・タイロッドエンドブーツ(インナー)交換

    タイロッドエンド(アウター側) MB831043(スリーファイブ製) @¥3,662 2個 エンドブーツ(インナー側) MR673027 @¥710 2個 ガタ解消の為とりあえずアウター側のみ左右交換。インナーはブーツのみ交換。 196000㌔台 インナー側がとにかく外れず、ラスペネと壊れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月2日 17:10 kuzu1048さん
  • Fスタビライザ取り外し

    Fスタビライザを外しただけですが オフロードの登りでフロントの トラクションが抜けるので 規制しているスタビライザを外しました アンダーガードを外して事前準備 このあとフロントタイヤも取り外し 違いが判るように片側を上げてみました スタビライザ有り 高さ44cm 反対側スタビライザ有りの状態 スタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月5日 13:40 みーくん@MTさん
  • ついにこの日が!

    なかなか予定が合わず、購入してから取り付けまで時間がかかってしまいましたがついに実行です! 取り付けたのは2インチアップサスと車高調付きショックとアシストキットです。 作業風景です。 作業が気になり外から覗き見中(笑) 一通り組んでアライメント調整の前に車高調整の相談。 今回はスタンダードのま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月28日 11:01 @5合目さん
  • リジカラ装着

    LSD組込に合わせて 取り付けました フロントとリア装着 前車でも装着してました^^ 外観は全く変化なし!ですが このモチっとした足の動きは気に入ってます(^^♪ 組込工賃 F:¥8,400 R:¥15,000 パジェロのリアはコイルがゴツイので コイルを外さないとメンバーが下がらんけぇ 手間を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月20日 20:45 ひろEさん
  • クスコ車高調とりつけ

    分解ばらばら、何度も組み合わせなおして・・ 装着~ 上。 とりあえずフロントは完了。 結局R用であった250mmのバネ使うことになり、バネレートが予定の200mm16k→9kになったので、また買わなくてはいけなくなりました・・・。 アッパーアームは1度緩めて再度〆直し。 ゴムブッシュがよれて定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月5日 00:42 hasmoさん
  • 足回り交換完了

    いきなり交換後です(距離96900Km) 右前 ノーマル89。0cm→95.5cm 左前 ノーマル89.0cm→95.5cm 右後 ノーマル90.5cm→94.3cm 左後 ノーマル90.5cm→95.0cm リヤの足回り 右フロントアップコイル 実家前 おもった以上に上がりました 交換後約10 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月27日 14:36 PJ1006さん
  • V97用サスに交換(リヤ)

    バネレートがV75の物よりも高く、長さも20mm程長いです。 (写真左がV75用) 巻きも不均等でして鳴き止めのラバーが付いてました。 白いマーク側が上です。 写真がコレしかない(^^;ですが、 ロアアームを外せばスプリングコンプレッサーは要りません。 ただし、かなりクルマを上げないと 97用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月9日 21:30 kei@北九州さん
  • スタビ・リンク(リア側)の交換

    リアのスタビライザー・バーを留めるリンク・ボルトのゴム・ブッシュ類が、全て経年劣化で無残な状態。 これもギシギシ云う原因のひとつだろうか。 早いとこ、交換だね。 CRC556をぶっかけて暫らく置き、14のラチェットとメガネでボルトナットを緩める。 走行中で無ければとくに力がかかる場所では無い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月21日 15:57 matoltlさん
  • ボールジョイントのブーツ交換

    アッパーアームからナックルを取り外した時に、 ボールジョイントブーツのリップ変形を発見 ブーツ取り外し 左が変形した中古 新品(右)と交換 1130円×左右アーム 内部のリングも交換(役割が分からない) 金属(左)→ゴム(右) になってる 620円×左右アーム 取り付け グリスアップも実施 痛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 14:06 to_siさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)