三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - パジェロ

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ナッジバー取付け 2

    さらに難航した下側・・・。 これは仕上がりの写真ですが、バンパーとの間にいい感じの隙間があります。 同じく運転席側も・・・。 付属のスペーサーをかまし、締め付けるとバンパーとナッジバーがくっついてしまうので、更にナット1個追加して、上の写真の状態です。 助手席側。 なくしたと思っていたスペーサ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2014年3月18日 18:05 せんどらさん
  • フロントスキッドバー装着っ‼

    あえてちょっと細かく書きます。 MC後のパジェロでも取り付けれるか など参考にしていただければ…って思いまして。 まずは、アンダーカバーをボルト4本で外します。 付属のステーを取り付けます。 オーバーライダー下側ビス2本のうち、内側と… アンダーカバーの取り付けボルト… で共締めして取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年8月2日 08:22 nohybridさん
  • fデフガードネジ穴

    下回りからカチカチ異音が鳴ると思いきや、f左側のネジが緩んでいました。 増し締めしようとしたら… クルクルクルクル…引っかかる感じがしません… ネジ穴がバカになってました…。 と言う事で、急遽、友達の居るsabへ。 点検中。 結局、リフトで上げ、リコイルでネジ穴再生してもらいました。 これで年が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 21:19 うっちーa.k.a.パパさん
  • JAOSスキッドバー&スキッドプレート装着

    いきなり完成写真ですが、JAOS製のスキッドバーとプレートを取り付けます。 スキッドバーの方は本来は中期型用で、後期型は対応してないのですが、偉大な先達の実績があり取り付けられる事がわかっているので取り付けました。 スキッドバーです。 下側は純正のアンダーガードを外し、そのボルトでステーを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 18:15 こげおたさん
  • RALLYART アルミ ヒールプレート

    運転席側の毛並みが経たり 気になりだして はや幾年・・・ ・・・実は ずいぶん前に ヒールプレートを 酔っ払った勢いで プチっと してたのをすっかり忘れていたのですが。。。 体調不良で家にこもっていて 発見! どう しよ~かなぁ と しばらく眺めて 平日帰宅後に なぜだか やる気になったので  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年1月27日 20:18 ひろEさん
  • スキッドプレートをJAOS製に・・・。

    純正オプションのスキッドプレートを・・・ 外し・・・ 比較してみます。 こんなに大きさが違うんですね〜! 正直、びっくりでした^^; 光の関係で、色が違って見える・・。 ほぼ同じ色目なのにね。 できあがり^^ 雰囲気が変わりました^^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月9日 21:53 せんどらさん
  • リアロアアームバー取り付け〜♪

    モノタロウから、 長い物が届きましたヽ(´▽`)/ 中身は、そう、題名の通り リアロアアームバー〜♪ 正確??には、 『リヤサスペンションアシストリンクコントロ-ルバ-』って いうみたいです(笑) みん友サンが取り付けているのをみて、 僕も付けちゃいましたヽ(´▽`)/ しかしモノタロウ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2022年9月13日 15:46 ム~ランさん
  • ナッジバー取付け 1

    豪州から届いたナッジバー。 デザインは、豪州三菱の純正オプションとそっくり^^; ただ取付けには、かなり手間取った・・・。 本体以外には、このステーと各種ボルトナット類が付属する。 中には、これどこに使うのっていうボルトが入っていたり、 材質も錆がきそうだし・・・。 写真のボルトも、結局長さ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年3月18日 16:06 せんどらさん
  • 【V75から移植】ORGA ストラット補強プレート

    V97Wイジリ第1号はV75Wに装着していた 「ORGA ストラット補強プレート」の移植です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/328447/car/226816/393431/note.aspx 今更ですが、3代目と4代目は共通部分が多く、特に足回り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月15日 23:17 kisi_tomoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)