三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロント足周りブッシュ交換

    フロントのロアアームを固定するブッシュを交換しました。 見た目からかなり傷んでいることが確認でき、交換してどのくらい変化があるのかも気になり今回交換しました。 先ずは現状ですが、ナットがサビサビでラスペネ吹いてしばらく放置しました。 ロアアーム側のボルト2本がかなり固着して大変でしたが何とか外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 20:21 D-SPEED 2さん
  • 【備忘録:117629km】フロントショック交換

    毎度のことながら作業中の写真が。。、 エナペタルさんもオーバーホールしてからすでに7万5千kmほど。 オーバーホール時期はとっくに過ぎていたので先日交換したリヤに合わせてフロントもニューSRにしてみました。 ニューSRにはダストブーツが付属していないので純正の新品(品番:MR234019)を調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 21:36 けいランダーさん
  • 【備忘録:116732km】リヤショックアブソーバーとバンプストッパー交換

    装着からすでに10万km以上走っていると思われるリヤショック。 ヘタっている感じはないもののヘッドライトの動きがやたら細かく感じたり、30歳を過ぎてから身体への当たりが段々キツく感じることも増えてきたため、アイに付けてやろうと購入し取り付けせず5年近く放置していたニューSRに交換しました。 物はも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 12:06 けいランダーさん
  • 【備忘録:111322km】ピロアッパーの干渉部切除

    クスコさんのストラットタワーバーを取り付けている時に気付いたのですが、ストラットタワーの裏側にナットを溶接していたらしくアッパーマウントと干渉。 で恐ろしいことにアッパーマウントが浮いてました。。。 ピロアッパーに交換してから既に5年5万km走ってたよ。。。 今のところタワー部に異常は無さそうでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 08:32 けいランダーさん
  • フロントスタビライザーブッシュ交換

    フロントショックの手直しついでに、フロントスタビライザーのブッシュを交換しました。 先ずは運転席側ですが、既存のブッシュは硬化してました。 ブッシュの新旧比較です。 交換後です。 ボルト二本で留まっているだけなので直ぐ終わります。 反対助手席側も交換しました。 交換後に試走しましたが、足回りの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 18:30 D-SPEED 2さん
  • アッパーマウントブッシュ他交換

    アッパーマウントのブッシュとベアリングを交換しました。 先日社外ショックに交換した後から、段差を越える度に運転席側より「カタカタ」と異音が発生してました。確認したところブッシュの硬化と千切れがあり、ブッシュを上側から挟み込む金属部分とブッシュに隙間が出来て(着地すると隙間が開きます)、走行時に振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 18:17 D-SPEED 2さん
  • 社外ショック交換(フロントのみ)

    ショック交換+αしました。 以前からショックはスカスカ。。。やっと時間とお金の都合が付いたので着手です。 現状です。 レース後放置状態だったので、足回りの掃除はしてません。 お見苦しい写真で申し訳ないです。。。 今回コイルは既存純正を流用、ショックのみ交換です。 ショックは「カヤバ製」にしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 23:42 D-SPEED 2さん
  • 【備忘録:99319km】フロントスタビライザー取り外し。からの再取り付け。

    フロントタイヤの位置を前進させてから、またフロントのロールが少なくなりリヤとの調和がイマイチと感じていたため、とりあえずスタビが無くても問題ないか検証してみることに。 テスト的にスタビリンクをロアアームから取り外し、ダンボールでロアアームを保護してその上にスタビを載せました。 これでスタビ自体はキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 15:10 けいランダーさん
  • 【備忘録:98008km】N-VAN純正フロントスプリング流用

    フロントにピロアッパーを入れているせいだと思うのですが、我がジュニアくん車高がフロント上がり。 かれこれ4年くらい悩み続けている気がします。 そしてようやく解決に向けた構想を実行に移しました(笑) 事前にかなり時間をかけて調べ、JB23やJB64、JB74、ウェイクのリヤスプリング、Nシリーズのフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 19:54 けいランダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)