日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • エンジン下から異音がする

    オーナーがいきなりLINEで 「今日雨降らなかったら少し乗るね🤏」と連絡があった。 まぁ確かにずっと放置してるしたまには乗らないとこう言う車はどんどんクズってくる。 せっかく走れるように修理してチューニングまでしたのにねぇ、 私がオーナーなら週一、多い時は3〜5は乗るな!とは言えガソリンも高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 01:35 雅(ミヤビ)さん
  • ハブボルト交換する予定で購入

    こんな感じの工具で、ハブボルトを傷めずナイスフィットさせるよ〜 いつもお世話になってますAmazonさん😅 詳しいサイズはこんな感じですよ🎵 この手順で取り付けてあとはボルトを締めるだけ😃 某YouTuberの整備動画で見かけて安かったので即買いしてしまいました。 180sx君は入院中だから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 07:02 雅(ミヤビ)さん
  • ニスモ強化ステアラックマウント、KTSステアカラー交換。

    キレイキレイ最優先、諸々メンテナンスは頑張っているつもり… でも、壊れる時は、壊れる。 最近、ステアが怠いんだよなァ。とは思っていたのですが 交差点で曲がったら、タイヤは直進なのにステアが45°ずれた。 ヤバいと思って、今度は次の交差点曲がったら こんどは逆に30°くらいずれた。 安全な場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月19日 23:15 TERU!さん
  • フロントハブベアリング交換

    左のフロントハブベアリングが逝ったので交換しました。 プレス機を使わずDIYで交換してみました。 とりあえずハブを外します。 そしてCリングをマイドラで外したら鉄ハンでぶっ叩きます。 このとき36mmのソケットを使いました。 外したら中を綺麗にお掃除します。 また、新品のベアリングは届いたら冷凍庫 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年12月4日 11:14 180NSXさん
  • 器用な前脚に なった のかな?

    改良 終わりました と昨日連絡がありましたので 近いのですが お店の積載車で運んでもらいました ナックルの加工他 悪そうなところにも多々多々手を入れてもらいました パワー パワーと車の初心者程よく云ふ と しかし一番先にするのは基本的な整備をしなさい です 器用な前脚になったとは思ふ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月24日 21:27 ワカシィさん
  • 180SX パワーステアリングギヤBOX OH その1

    パワーステアリングギヤ BOXのOHをしました。 フルード漏れをした訳ではありませんが予防の為に😁 外してわかりましたが前オーナーさんか⁇中古と思われる物に交換してありました! パワーステアリングギヤBOXの分解図です。 イラストの各部品の番号は部品番号ではなく部品コードです。 JIS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 18:07 GTヨシッチさん
  • 180SX パワステホース交換っ♪

    パワステホースの交換と すぺあンでっす♪ 使う工具 12mm フレアナットレンチ (コレ無いと無理よ無理無理っ♪) 8mm ロングなラチェットレンチ 10mm ラチェットレンチ 14mm スパナ またキン肉…あ、マイナスドライバー (年代バレてた…) ラジペン ペンチ パワ〜ステオイル …(´Д ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月26日 20:30 うき@ロボパンさん
  • 2020.02. サーキットモード起動ほか

    「メインシステム、戦闘モードを起動します」 ARMORED CORE cv 三石琴乃さん、田村ゆかりさん …仕事は適当でたとこ勝負上等なくせに 趣味、クルマは予想される弾薬使用量の倍以上を準備しないと 不安で出撃出来ないという、石橋を叩き壊すタイプ苦笑。 とりあえず、諸々。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月24日 22:54 TERU!さん
  • パワステ周りケア、その他諸々

    細かい整備は日常的にやっている。 トップコンディション維持には、それなりの…適当(どっちやー パワステオイルのリザーバータンク、キャップのパッキン交換。 知らんがな。自己責任で工業用の耐油平パッキン流用。 ホースとの接続部分滲み。ホース替えろよ。 分かっているんですけど、とりあえずホースバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月27日 18:40 TERU!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)