日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • スモークレンズ作ってみる

    180sxのスモールやウインカーをクリアレンズに交換していますが、少し🤏ちょいワル仕様が好みなのもあって、スモークレンズにしようと色々と探しましたが高いし、フロントバンパーに付いているウインカーとかはスモーク無いし… 自作する事に! スプレーで吹くか、液体で染めるか…悩みましたが、今回は染め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 19:15 雅(ミヤビ)さん
  • ハイマウント・ストップランプ交換

    マリア様がわざわざ写真を撮って教えて下さったハイマウント・ストップランプの球切れ。 めずらしく自分で交換しま~す(^_-) あらら、内貼りを止めてるポチポチ(正式名称がわかりまシェーン)が 違うのがある(@_@;) 主治医が替えてくれたんだね。 有り難いことです。 自分で交換するのは初め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月10日 00:50 大工の娘?【ヘイヤのマコ】さん
  • ライト水没対策その3

    HIDにしてから三回目の水没(--〆) 0846さんに頼らず、自分で直せるようにしたいので 今回は、自分が持っている工具で教えてもらい作業することに(^m^)v ハイ!お手本を撮影 と、ここで急遽自分で作業するのは、止めるようにとのお達しが(@_@;)   不器用な私が一人でやる作業は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 00:17 大工の娘?【ヘイヤのマコ】さん
  • テールレンズ着せ替え(中期用社外クリスタル)

    実はテールに関して、一番好みなのは この中期クリスタルなんですよ。 純正も良いけど、新しさ表現には… そもそも旧式機だってのはさておく。 よっしーに調べさせて輸入した奴。 後期純正と見た目品質拮抗くらいの印象 (悪くはないが、中期までのほうがコストかかっている) 一昨年装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月29日 13:51 TERU!さん
  • 久々の後期純正改テール着せ替え、配線修理ほか

    このスタイル、久しぶりだな… 2019年6月に外して以来。 決してキライではないけど、ね。 社外中期クリスタルテールの改修が必要になり 暫定仕様ですが、後期戻し。 社外品、見た目品質は兎も角として 部材の耐候性が劣る事例いっぱい。 180SXだとサイドマーカー黄ばみとかも。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年2月18日 20:08 TERU!さん
  • 中期純正テール、ハーフスモーク化は綺麗に。

    ウィンカー部分をハーフスモーク化しました。 …珍しく水平ではない、トリッキーな構図だ。 これ加工前ね。 後期テールは保管中、中期純正テール化。 皆さん違和感バリバリらしいけど、これがまた良い。 で、オレンジの強いウィンカーレンズ部分が どうしても古さを感じさせてしまう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月19日 19:34 TERU!さん
  • 後期純正オプション・リヤガーニッシュカバー風 ワンオフ カーボンカバー作製.完成編 想定外の結末😅

    後期純正オプション・リヤガーニッシュカバー風 ワンオフ カーボンカバー作製...その2の続きです! 一応は完成しました。 カバー単体で見る👀といい感じです! 若干織り目が曲がってます😭 ですが中々の仕上がりです👍 仮付け!! 想定外のミスマッチ😱 更に別角度から.... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年8月27日 06:48 GTヨシッチさん
  • 純正テールランプ➡︎社外テールランプに交換序でにスモーク塗装...その1

    前期/中期純正テールから社外テールに変更します。 そのまま取り付けは緑号のテイストではないのでゴーストペイント風⁉️スモーク塗装をします! 始めに足付けする為塗装しない部分をマスキングテープで養生します! ゴミやホコリが入らないように裏側もマスキングテープで養生しました! 800番➡︎12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月1日 00:25 GTヨシッチさん
  • 暫定仕様:後期改前期テール(着せ替え大作戦発動)

    実は後期テールって個人的にいまひとつ。 友人にも中期テールに後期ウィングってのがいらっしゃる。 自分のでは、どんな風になるのかイメージが湧かない。 …ノリと勢いでやってみました。 実は某氏からかっぱらった、前期リアフォグ仕様テールね。 ちなみに今更ですが、後期テールは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年6月14日 20:58 TERU!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)