日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SX

180SXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - 180SX

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • マップランプの外し方

    ON/OFFスイッチがある方にツメがあるので、下方向にこじります。(銀色がツメです) 内張りはがしがあるとかなり便利。 取ったらコネクタを外します。赤線は常時電源線なのでここから分岐してもOK(ですが、保障はしません) ぶら~んw (画像がブレたのはご愛嬌) マップライト本体の裏面。 12 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年9月18日 14:38 うべでんさん
  • ルームランプの外し方

    マップランプよりも超簡単。 窪みがある方にマイナスドライバを突っ込みます。 (写真はわかり易くする為に、一旦外した状態で説明しております) 後はツメに注意して外す。 ただそれだけw 球で~す。 ここからはLED搭載の奴だとか純正品だろうが好きにやっちゃって~w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年9月18日 14:51 うべでんさん
  • 天井の内張りを剥がしてみる

    まずは外し方の解らなかったハッチの根元の内装を外してみます(;・∀・) 実は根元の右側から少し雨漏りしてまして(TдT)そこをチェックして終わるはずが気づけば色々外してましたww さて外し方ですが、正解は後ろ側に引っ張るようです!! 最初真下に引っ張ってたんですが外れる気配がない所か破壊しそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年11月22日 21:58 シュウ@180sxさん
  • voodoo ride hexx

    最近話題のブードゥーライド 高価なアイテムですが、鱗やら樹脂やらで大変汚い窓用にコンパウンドのhexxを買って見ました。 窓に使った感想は、普通の窓コンパウンドと変わらないかなぁと思ったのですが、、 内装にお試しで使ってみてびっくり。 右、使用後。左、使用前です。 違いがはっきりですね。 こいつの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月14日 21:29 Noriz-RX8さん
  • シフトレバー底板サビ対策

    カーボン調パネルを装着する際に、元々のパネルを外してみたところ・・・。 キタナ(+_+) ブーツの底板が真っ赤にサビてます。 そして、年数相応の汚れ。 見なかったコトにしよう! そう思いましたが(^^;) 後で外すのもメンドーなので サビ対策してみました(^^ゞ 手軽にサビ対策をしたいので、赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月13日 14:26 タイプXさん
  • フロントガラスからのきしみ音対策

    気温が低くなってきてから、フロントガラスとダッシュボートの間から、キシキシときしみ音が鳴るんで。みん友の先輩方から良きアドバイスを頂き、対策することにしました。 最初、制振ゴム、クッションテープ、などを適当にフロントガラスとダッシュボードのすきまにヘラで詰めてみましたが、あまり効果がありませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月19日 17:07 タイプXさん
  • グローブボックス補修

    グローブボックスを開けたら、蝶番部分のパーツが片方だけ割れた。ディーラーに問い合わせたら、グローブボックスASSYらしい。簡単に外れる部品なのに単体で出さない理由が分からん。ま、グローブボックス自体メーカー欠品の可能性もあるんだけど。 ちょっと前にダッシュボードの程度のいいヤツを買ってきた時にグロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 15:03 MASAKADOさん
  • リアシート色褪せ補修

    リアシート天端、ガラスハッチ直下のこの部分、かなり白っぽいです。買った時から直すつもりでしたが、なかなか着手出来ずにいました。 トータルリペアっていう内装補修業者に依頼してみました。色褪せた場所に色合わせしたファイバーを接着させる工法。 出来映えはまずまず。ノリの影響で多少着色部は硬くなりますが許 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月24日 20:08 タイプXさん
  • ライトスイッチ不良改善。

    ヘッドライトは点くけど、スモールとメーターバックライトが中々点かなくなりました!みんカラを参考に、接点の掃除をします。 7ヶ所に爪があり深いので、簡単には外れません(>_<) 精密ドライバーでかなり強引にやって、やっと外せました´Д`)ヤット‥おかけでドライバー曲がってしまいました。 みんカラでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 21:24 ken180さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)